レンタカーでナポリからバーリを廻りたい

質問No.1828 : 金シャチ より

来月にイタリア旅行を計画しています。昨年夏に初めての個人旅行を鉄道で廻ったのですが、ナポリより南部は鉄道で廻るよりレンタカーの方が効率的に移動できると判断しました。
行程は、ナポリにINでローマOUTですが、ナポリを1~2泊でカプリ島以外(夏に行ったので)を観光し、その後ソレントに1泊、ポジターノかアマルフィに1泊、アルベルベッロを経由してマテーラに1泊して、バーリで乗り捨てをしようと考えています。
各ホテルでは駐車場がある施設を考えていますが、宿泊施設に駐車場がある場合でもZTLで違反になる地域はあるんでしょうか?
また、ナポリでは初日に空港から鉄道で入るので、レンタカーはソレントに移動してからでも良いかと考えていますが、取り扱いの台数がナポリの方が多いので悩ましいところです。

公共交通機関での移動も考えましたが、この時期はハイシーズンの様に移動手段も多くないので、日程を余裕をもってゆっくりと景観を楽しみながら旅をしたいと考えました。

レンタカーはアーモイタリアさんの提携先がリンクしてあったので、そこで予約をしようと思っていますが、免責などの保証がフルカバーの内容で予約を考えています。

色々と分からない事ばかりで質問が多くなってしまいましたが、これらの地域での運転経験などがある方がいましたらご教授願います。
 
 
イタリアでレンタカーを検索&借りる方法

9 Responses to “レンタカーでナポリからバーリを廻りたい”

  • Scibatini より:

    イタリア1周7000キロのドライブ旅行経験者です。 

    1.ホテル予約サイトの「駐車場あり」表記は要注意です。 ホテルの専用駐車場ではなく公共・私設の駐車場が近くにあるの意味だったりするからです。 専用駐車場の有無を確認して確保しておかないと、ホテルを目前にしながら駐車場の空き探しで彷徨うことになります。 運良く青線エリアに停められても時間制限があるところが多く落ちつきません。 青線エリアをご存知ない場合はまたお尋ねください。

    2.ZTL等時間制限による交通規制はいろいろなあります。 青線エリアにおいて午前8時以降は停められないあるいは有料になる、指定時間内はすべての車両あるいは指定車両以外侵入できない地域、指定時間内はバスなど公共車両しか走行できないレーンなどです。 これらに対する取締りは非常に厳しいです。

    3.あなたがかなりの運転の腕前でない限り、ナポリ中心部を運転するのはそうとう厳しいです。 ナポリの車をよく見てください。 ミラーの無い車、へこんでいる車、沢山走っています。 ナポリからソレント経由でポジターノへ向かうとき、どうせ近くだからとA3を使わずSS18を使ったところ、対向車とのミラー接触を何回も経験しました。 ミニバイクは平気で対向車線を使って追い越していきます。 あれでよく衝突事故を起こさないものだと思っていたら結構ぶつかっていたりします。 

    ソレント・サレルノ間はほとんど片側1車線の景色のよい道路です。 この急カーブでこの法定速度は速すぎだろうと思っても現地の人はその速度で走ってきます。 当然曲がりきれないので対向車線にはみ出してきます。 カーブ・ミラーはまったくありません。 しかしながら、ナポリ市内に比べればはるかに運転しやすい道路です。

    前置きが長くなりましたが、腕前によってはソレントでお借りになった方がよろしいかというお話です。

    一方、ソレントからご予定のマテーラ、アルベロベッロ、バーリへの道は概ね快適なドライブができると思います。 カステル・デルモンテへ簡単にアクセスできるのも車ならではでしょう。

    4.免責ゼロに加入しても担保されない場合があります。 詳しくは次をご参照ください。https://qaitaly.com/1499/

    その他ノウハウをアップしています。(堂さん、コンペ・サイトでごめんなさい。)
    4travel.jp/traveler/scibatini/album/1063…

    ご参考まで。

  • Scibatini より:

    A3の入口がナポリ・チェントラーレのすぐ南側なので、駅近くで借りてすぐA3に乗ってしまうのも一考に値するかもしれません。 

    先にソレントで借りることをお勧めしたのは、ナポリ中心部およびソレントへ向かうSS18が壮絶だからです。

  • お気楽夫婦 より:

    横から失礼します。
    私共は、GWにシチリア(カタルーニャ→パレルモ)、アマルフィ(ソレント-アマルフィ往復)をレンタカーで廻る予定でおりScibatiniさんの情報が大変参考になりました。
    感謝!感謝です。
    イタリアでレンタカーを借りるのは3回目ですが、料金を無事支払えるか心配で高速道路は避けていました。(公衆電話がかけられず、大量のコインを没収されたことから、イタリアの料金収受の機械に恐怖感をもってます。笑)
    今後、お知恵拝借するかもしれませんが、その節はよろしくお願いします。

  • Scibatini より:

    お声がけありがとうございます。

    高速道路の料金支払いはクレジット・カードが一番便利で確実です。 取られ過ぎたり、カードが戻ってこなかったことは1回もありません。 現金ゲートのブースに係員がいない、おつりが出ない、ディスプレイが壊れていて幾ら入れればよいのかわからないといった現金使用にまつわるトラブルは結構あります。 詳細は、上記リンクの5項をご参照ください。

    ナポリなど街中ではもたもたしているとクラクションの嵐ですが、高速の料金ゲートでもたもたしていると後続車は黙ってバックして隣のゲートに向かいます。 何回も見ているシーンなのでそういうものなのでしょう。 ですから現金を使うにしても高速を使うに躊躇する必要はないと思います。 

    ただし、下道だろうが高速だろうがすばらしいスピードで走る人に注意しなければならないことに変わりなく、風景を楽しむという観点からは高速道路は向いていない傾向があると思います。

    公衆電話や自販機など日本の金銭処理メカは本当に秀逸だと思います。 

    釈迦に説法になるかもしれませんが、ソレント-アマルフィ間は後続渋滞を引き起こしてもかまわないのでゆっくり走るのがコツです。 それは事故防止の観点と景色のいいところにある駐車場に車を寄せ易いからです。 歯を食いしばって現地速度で走った為に、展望スポットで止まりきれずにやり過ごしたことが何回もありました。

    シチリア、いいですね。 名も無い土地の風景で心に残っているのはトスカーナとシチリアです。 絵心があれば描きたくなるような風景に出くわします。 パレルモは全体的に道幅が広く運転しやすい町です。 ナポリとジェノバでは鍛えられました。笑

  • maruo より:

    ナポリからマテーラ経由フィレンツェの移動をしましたが、ナポリのMergellinaで借りました。小さな駅の中です。すぐにアウトストラーダに入れます。但し予約した時刻に係員が居なくて少し待ちました。ナポリで借りる場合HERTZでは盗難免責ゼロが適用されません。高速道路の料金所では、左に充分寄せること、TELEPASSの表示されたレーンを避ける事の二つを守れば何の問題もありません。有人の料金所でも金額が表示されるので、言葉がわからなくても大丈夫ですし、無人の料金所でも落ち着いて表示を見れば、札を入れるところ、
    コインを入れるところは、判ります。料金は近年値上がりしていますが日本より遥かに安く走りやすいと思います。但し最高速度の取り締まりは厳しくなっているそうです。アマルフィ海岸はリグーリアと並んでスリル満点のワインディングロードです。高速もくねくねです。プーリアは横に長く縦が狭い形をしています。必ずしも道が便利にできているとはいえませんが、一般道も楽しく走ることができます。

  • Scibatini より:

    maruoさん、なつかしいシーンを思い出させていただきました。 ありがとうございます。

    デザイン王国ながら事料金ゲートに限ってはまったくヒューマン・ファクターを考慮した様子がなく、車から身を乗り出して支払っている人や、わざわざ車を右に寄せて降りて支払いをしている人を何回も見ました。 料金徴収機をなぎ倒していく車があるのでわざわざ奥へ引っ込めているのならば、ある意味安全設計なのかもしれません。

    確かに高速料金は日本に比べるとちょっと安い印象です。 サレルノからレッジョまでの2ユーロなんてのは何かの間違いだったとさえ思えます。 

    ゲートのTELEPASS(日本のETC)用、カード用、現金用の区別はゲートの上にでかでかと絵表示されているから判りやすいですね。 

    高速でスピード・カメラが設置されているところは、ガーミン(カーナビ)がアラームしてくれるのですが、そもそもカメラのサイズが小さくて判りづらい上に標識の裏に設置されていて見えないこともあります。 後ろから撮られる場合もあるということです。 私は市街地でバス専用レーン走行違反を後方撮影で割り出されました。 注意しなければならないのは速度違反だけではないという話です。

    最高速度が低くなる町の入口手前でもよくネズミ捕りをやっていました。 対向車がパッシングで教えてくれることもあります。 ガーミンは現在走っている道路の最高速度を表示してくれるので指示通りに走っていれば速度違反をすることはなかったのですが、むしろこの道幅このカーブでこの指示速度は速すぎだろうと思うことの方が多かったです。 優れたレーシング・ドライバーが生まれる秘密を垣間見た気がしたものです。 

    一般道では、歯をくいしばって法定速度上限で運転している人がいる一方、後続渋滞を作りながら道を譲るでもなくマイ・ペース30キロでゆうゆうと走っているおじいちゃんがいたりします。 後続車はクラクションであおるでもなく、抜けるところで抜いていきます。 個人主義とはこういうものなのでしょうか。 それ以降、そのおじいちゃんの真似をしています。 ただし、ナポリ、ジェノバでは話は別ですが。

    あ、もう一つ思い出しました。 イタリアの高速道路では、高速で追い抜かれるときに負圧で車同士が接近接触するのを嫌う走り方をします。 うまく表現できないのですが、私は反復横飛び走法と名づけました。 実際に走っていただけば言わんとしたことがご理解いただけると思いますが、意味不明のライン取りをする走り方も多くその理由については今後の課題です。 半年もかかっている歯の治療が終わったらイタリアへ脱出です。

  • maruo より:

    Scibatini様 いつも拝見しています。私たちは半年のFirenze滞在を終えて来週イタリアを離れます。今回はやや少なくて、2000km程の車移動でした。
     高速で感じるのが、イタリア人も昔と比べてやや運転が下手というか雑な人が増えたこと、カミオンの運転マナーが日本並みに悪いのが増えたことです。イタリア人に聞いてみると東欧からのカミオニスタが増えたのだと言いますが、どうでしょう。 
     反復横とびについては、ウィンカーを出していては不可能なので前車がウィンカーなしで車線変更する可能性を常に頭に入れて運転しています。
     あと曲線で車線をまたぐ車が多いのは、最初下手なせいだと思っていましたが、横加速度を嫌うせいもあるようです。
     レストランでのマナーについては、いつも書かれているすすり音について、全面的に同意します。イタリア人はフォークを逆さに持っているような人でも音は立てませんからね。
     来週からは、スペインで運転です。20年ぶりですが、どうでしょうね。

  • Scibatini より:

    スペイン・ドライブ、いいですね。 観光よりは移動を楽しむのが好きなので、ポルトガルからギリシアまでの横断ドライブは永遠の夢です。

    それではお気をつけて。

    buon viaggil!

  • 金シャチ より:

    Scibatiniさん、maruoさん、貴重な情報ありがとうございます。

    昨年夏の個人旅行を鉄道で廻ったのですが、時間に縛られない旅というのは色々なトラブルや困難もありますが非常に得難い経験ができるので今回も決意しました。

    このサイトや他の方のブログでも南イタリアの運転に関してはある程度の度胸やリスクなどが書いてあり、今回も同様の指摘を頂いたので、そのあたりに関しては十分注意をしたいと思っています。

    日本に比べて公共の駐車場も安いと思うので、安全に停められるか駐車場があるホテル何とか探していこうと思います。

    HERTZの日本法人に電話をして、盗難免責などフルカバーの内容もあるとは聞きましたが、全体的に同じクラスの車種でも料金が高めなので、レンタカーはアーモイタリアさんの提携先での予約を考えています。

    何事も初めての時があると思い(ただ、それが南イタリアというのはチャレンジャーですが(笑))、いい経験になると思い、困る事や不安もあるかと思いますが、それも旅のいい思い出になると前向きに、ただし十分に注意をしてチャレンジしたいと思います。

    また、何か分からない事や、気になった事があったらお聞きするかと思いますが、その時はまた宜しくお願いします。

この質問への回答は締め切りました