イタリアウォーキング

前問の「ポジターノからアマルフィへの歩きについて」について多くのご意見、アドバイスをいただき、ありがとうございました。
Covid-19の状況が見通せませんが、来年の5月末から6月にかけて1ヶ月間のイタリアと+スイス1週間の旅行を計画しています。

・私たち夫婦は山歩きも好きなので、必ずウォーキングを日程に入れています。
(イタリアではアマルフィの「神々の道」、チンクエテッレ、ドロミテ、イギリスではイングランドとウェールズの最高峰登山、嵐が丘、湖水地方、コッツウォルズでのフットパス歩き、スイスでのトレッキング三昧を体験しました)
・大きな街より小さなな街や村を巡るのが好き

ということで、皆様のアドバイスもあって車の通行の多いポジターノからアマルフィまでの海岸線SS163歩きをやめて、アトラーニに
数日滞在してアマルフィ、ラヴェッロ、ミノーリなどの周辺の街歩きとしました。

前置きが長くなりましたが、ご質問です。
①アトラーニから山越えでポンペイのCastello di Lettereまで歩こうと考えています。コースと所要時間。
②北イタリアのメッヅォーラ湖(Lago di Mezzola)周辺のアグリツーリズモに宿泊してコデラ(Codera)渓谷を歩きたいと思っています。

以上①・②の体験談やアドバイスをお持ちの方、また「ここも歩いたらいいよ」というお勧めの所があればよろしくお願いいたします。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Powered by WordPress. Design: Supermodne.