同一のSIMカードでミラノとバルセロナ

質問No.6123330 :  より

今年ミラノとバルセロナに行くのですが、同一のSIMカードで対応可能でしょうか?今までイタリアではwind Tre のSIMカードをAmazonで購入し使って全く問題なかったので、同様にwind treのSIMカードを使いたいと思っています。教えていただければ幸いです。

3 Responses to “同一のSIMカードでミラノとバルセロナ”

  • Scibatini より:

    AmazonでイタリアのwindtreのSIMを売っているというのは初耳です。少なくともこれを書いている時点で日本とイタリアのAmazonでの取り扱いは見当たりませんでした。 恐らくはUKのThreeのSIMと混同されているのではないかと思います。 その前提で話をさせていただきますが、元々UKで使用可能なSIMをEU内でローミングで使用するのでイタリア、スペインでも使用可能ですし、その事はAmazon Japanで取扱いのあるThreeのどのヨーロッパSIMにも記載されています。

  • Scibatini より:

    仮にイタリアでwindtreのSIMを買われたとしてもスペインはじめEUでローミング使用可能です。 ただし、イタリア国内で使えるよりも容量は小さくなります。ローミング容量は購入されるプランにより異なりますのでショップでお尋ねください。さっとしか調べていませんが、どのプランでもイタリア以外のEUで10G以上使えるようです。
    www.windtre.it/all-inclusive

    一方、何度もイタリアに行くので同じSIMを使ってSIM代を節約したり同じイタリアの電話番号を使い続けたいというのでなければ、日本語でサポートが受けられるSIMをAmazonで調達された方が賢明です。ナショナル・キャリアは安定して使えるようになるまで十中八九何等かのトラブルに遭遇するからです。

    以前はSMSによるモバイル・チケッティングというサービスを使おうとするとナショナル・キャリアを使うしか手が無かったのですが、現在は多くの交通機関がクレカで乗車券を買えるモバイル・アプリを提供しているのでリピーターでなければナショナル・キャリアに拘る必要はなくなってきました。

  • Soprano より:

    ありがとうございます
    ThreeのSIMカードだったのかもしれないですね。
    両国で使用できる旨確認でき感謝します。

この質問に返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です