ビステッカは本当に美味しいのでしょうか?・・
来週2度目のフィレンツェに行きます。このサイトの情報いつも参考にさせていただいております!
前回ビステッカを La Gra****a という店でいただきまして、それがまあゴムのようで噛み切れずほとんど食べることができないという、私たちにとっては全くひどい代物でした。なるべく小さいのを選んでくださいと言ったのがよくなかったか(でも63ユーロ!)、そもそもイタリア語が全くわからず甘く見られたのか。はっきり言ってビステッカの印象は前回最低でした(涙)
とはいえ美味しいとの情報もあり、本当に美味しいならばそれをちゃんと味わってみたいのです!ここなら絶対に問題なし!といった店を教えてください。
先月フィレンツェで食べました。
絶対に問題なし!というのは、それぞれ感覚の違いなどもあり難しいと思います。
Googleなどの口コミを参考にするしかないかと…
ちなみにワタシは400グラムで16ユーロだったと記憶しております。
大聖堂の近く、コルソ通りからちょっと入ったところのRistrante Da Linoは間違いないと思います。
キアーナ牛は時価、私達が食べた時は1Kg 90€でした。ここのシェフはローマ法王の料理も作ったそうです。他の肉ならもう少し安いと思います。日本語メニューも有ります。日本のテレビに映った事も有ります。もう一軒はポルチェッラーナ通り(サンタマリアノヴェッラ教会近く)の
Trattoria Sostanza のビステッカは私の中では1番です。昨年行った時はは予約で一杯とのことでここでは食べられませんでした。昼なら入れるかもしれません。1Kg 50€です。 店内は狭いので相席になります。ビステッカは厚くないと美味く無いようです。私達夫婦はシニアですがいつも1Kg頼みます。
satou0261さん
ありがとうございます。
大変参考になります。まずは検討してみます。