新特急 ITALO イタロ
WEBで予約したItalo
Italoのことで教えてください。
予約した日:2020年1月18日
Milan CENTRAL - VENEZIA S.L.
乗車日:4月27日
Offer type:LOW COST(往復)
金額:19・90×2=39・80EUR
旅行はできなくなりました。飛行機がキャンセルされています。
新型コロナウイルスの影響です。
Italoホームページを見ましたが、4月3日までが返金可能なのでしょうか。
私が購入したチケットは「LOW COST」ですが、何か特別な措置があるのでしょうか。
2 Responses to “WEBで予約したItalo”
この質問への回答は締め切りました
イタロ、フレッチャロッサの払戻について
初めまして、初めてのイタリア旅がコロナで催行中止となりました。
2020/3/20にベネチアからフィレンチェの日帰り旅行をするつもりで列車予約をしていました。
往復の列車をそれぞれを公式サイトから個人で予約。
行き(ベネチア-フレンチェ):イタロ
帰り(フレンチェ-ベネチア):トレニタリア
『イタロ』
返金依頼方法が分かりません。
公式サイトを見ました。
ロンバルディア、ベネト、エミリアロマーニャを往復する旅行の場合、
20202年3月2日までに購入したチケットは返金
電話で会話するのは実力的に無理なので、メール連絡にしようと思いましたが、
「cancellazioni@ntvspa.it」にメールする場合は、件名にチケットコードだけ入れておけば良いという事でしょうか?本文には何も書かなくても、これだけで大丈夫という事なのでしょうか?
「establishedのウェブサイトで、決められた運賃条件に応じて払い戻しを申請することもできます。」との記載も有りますが、ウェブサイトの方と、メール連絡との返金条件が違うと困るので何となくウエブサイトでの申請はよく理解できていないので気持ち的に避け気味で怖くなっています。
これは、メール連絡でも、ウェブサイトでもどちらでも良いという事でしょうか?
もし何か情報が有りましたら、詳しい詳細等お伺いできると凄く有難く、助かります。
『トレニタリア』
コロナによる返金対応はまだない?
すみません、今回の閉鎖措置に関わる返金対応について、何か情報をお持ちでしたら
是非教えて下さい
5 Responses to “イタロ、フレッチャロッサの払戻について”
-
イタロに関してはお書きになった通りのようです。
運送約款通りのサイトの方がメールより返金条件悪いですね。
しまった・・と思っています。何日も前にサイトから返金処理やってしまいました。トレニタリアは別のところに書きました。
-
こんばんは。
私もITALOのチケットを変更かキャンセルしないとと思っていたのですが、質問者さんのお話を読み、ITALO inviaggioのニュース欄を見て早速手続きしました。ありがとうございます。
ウェブサイトでの払い戻しは手数料が差し引きされると考え、私はメールによる請求にしました。
メールの件名に予約番号のみ入力、空メールすると、以下の返信が即返ってきました。(ニュース欄にあるのと同じ内容です)
Gentile cliente,
questa casella mail è dedicata esclusivamente, fino allo 03/04/2020, alle richieste di rimborso integrale legate all’Emergenza Sanitaria causata dalla diffusione in Italia del Corona Virus.
Saranno accettate le richieste rispondenti ai seguenti requisiti:
· Per i viaggi da e per Lombardia, Veneto e Emilia Romagna sono rimborsabili i biglietti acquistati entro il 2 marzo 2020, mentre per i viaggi da e per qualsiasi altra zona del territorio nazionale sono rimborsabili i biglietti acquistati fino al 9 marzo 2020 (incluso).
· Oggetto mail contenente esclusivamente il codice biglietto per cui si richiede il rimborso. Se la richiesta è per più viaggi, va inviata una mail per ogni viaggioIl rimborso sarà effettuato tramite Voucher, non monetizzabile, utilizzabili per nuovi acquisti di biglietti relativi a viaggi da effettuarsi entro un anno dall’emissione del Voucher stesso.
とりあえずは次回のメールを待つことになるかと思いますが、
書かれている内容はおそらく以下の通りです。ロンバルディア・ヴェネト・エミリアロマーニャ間だと3/2までに購入済み、それ以外のエリア間だと3/9までに購入済みが今回特例払い戻しの条件です。
複数予約がある場合は一緒にするのではなく、ひとつのメール件名にひとつの予約番号を入れ送信することを繰り返す。
そして現金で返ってくるのではなく、発行日より1年間有効のバウチャー(旅行券)提供の形式です。今後1年以内に旅行の計画がなければバウチャーは無用となるので、ウェブサイトで払い戻し手数料はかかるものの返金してもらうことも選択肢のひとつです。
また何か分かりましたら追記します。
-
私もメールで返金手続きをしました。
ただ、バウチャーで払い戻しされることに納得が行かず、クレジットカードに返金してほしい事を
伝えたいのですが、問い合わせのメアドが見つかりません。
HPのクレーム申請FMTから何度も試みましたが、私のスマホ(iPhone )では
FMTが上手く表示されず、入力ができず、、先に進みません。
メールでの問い合わせ先が、分かる方がいらっしゃったら教えてほしいです。宜しくお願いします。 -
3/13に払い戻し手順について更新されていますね。自分は上記の手順で、メール件名にチケットコードのみを入力して送信して一週間経つけど、イタロから全く連絡が来ない。今はこの手順は消されてしまっている。再度、3/13発信のクレーム申請書で申請する必要があるのか?本当、分かりづらいな。さらに、このクレーム申請書での払い戻しはデスクトップからしか入力できない。スマホしか持っていない人はどうするんだよ。イタロは最悪。とりあえずクレーム入れた。
-
トラベルjpに情報が載せられています。
ご参考までに。
i.4travel.jp/qa/show/75865クレイム理由を「Refund for health emergency 2020」を選択する事に注意ですね。
送信してみたら自動返信が来てクレイムナンバーが付与されていました。
30日程度でバウチャーが貰えるようです。
先にアーモの質問:回答で御教示頂いた表題に予約番号のみ入れて空メール送信というのもやってみたのですが、クレイムナンバーが振られるだけ、上記の方法のほうがきちんと取り扱われるような気がします。
この質問への回答は締め切りました
イタロの予約済み便が便検索でなくなっている件
お世話になります。
昨年12月に、2020年4月2日のローマテルミニ0730発ミラノ中央1045着の新幹線9970を予約したのですが、先日(ミラノ封鎖前).便検索で見てみたところ、その便が表示されませんでした。どうなっているのでしょうか? また、イタロのウェブページから問い合わせフォームやメールアドレスを探したのですが見つけられませんでした(電話番号は書いている)。ご存知でしたらご教示お願いします。いちおう予約のバウチャー添付メールには返信したのですがバウチャーは自動送信でしょうからそれに返信しても無駄かもしれないのでお願い致します。
3 Responses to “イタロの予約済み便が便検索でなくなっている件”
-
運休にするよう通達が事前にあったのだと思います。
私もイタロのキャンセルを行ったばかりですが、簡単にできますよ。
英語サイトなら、manage journey を開いて、自分の名前と6桁のコードを入力すれば予約内容が出てきます。そこから予約変更またはキャンセルを行えば良いだけです。やってみて下さい。 -
ご回答ありがとうございます。manage journy開いてみました。ただ、私、てっきり、移動制限されたので、全額返金かとおもっていたのですが、なんだか通常のキャンセル扱いのようです…往路ローマ→ミラノはローコストチケットなのでキャンセル不可、復路はエコノミーなのでキャンセル可だけど返金は60%の金額が表示されてます。おまけに往路は.別項目を立てて質問させて頂いた、12月予約で今現在は便のない9970便のまま。おまけになぜか金額アップ、なぜ?直接イタロに問合せたいのですが、問合せ先のメールアドレスが見つかりません。ご存知でしたらご教示をお願いします。問合せフォームとかでもいいので。宜しくお願い致します。
-
すみません、9970はここで質問させて頂いたのでした…。
この質問への回答は締め切りました
イタロについて
イタロに初めて乗ります。
早割でチケットを購入し、そのときの控えのメールに荷物の大きさについての規定が書いてあり、その規定ギリギリの大きめのスーツケースなのですが、乗車ができない場合とかはありますか?
スーツケース以外の大きいもの[スキー板やゴルフバックのようなもの]などはオーバーになるかもしれないというのと、荷物チェック等はしないなどの情報は調べてでてきたのですが、乗る前から少し心配になってしまったので、大き目のスーツケースで乗られたか方がいらっしゃいましたら教えてください。
ちなみに2等の列車に乗ります。
One Response to “イタロについて”
-
初めまして。
2等には乗ったことはありませんが、1等では入って一番奥にスペースがあるので
そこに荷物を置いてました。
(私もいつも一番大きなサイズのスーツケースです)
ちなみに、フレッチャロッサの1等に荷物置き場がありましたが、そこにもギリ入りました。
参考にならず、すみません。
この質問への回答は締め切りました
イタロのチケットの変更について
今度5人でイタリアに行きます。そのうち1人は途中で別行動をします。そのため、本来イタロを4人分で購入すべきなところを、誤って5人でチケットを購入してしまいました。そのため、5人まとめて購入したうち1人分チケットを別の便に変更したいのですが、変更しようとしても5人まとめて買ったためか、5人分一括でしか変更できず、1人だけ変更するということができませんでした。どのようにすれば1人だけ変更できるのか、教えてくださると大変ありがたいです。
4 Responses to “イタロのチケットの変更について”
-
説明不足で申し訳ございません。5人中、4人が同じ電車に乗って、1人は別の日の電車に乗ります。それが、現在5人同じ電車のチケットを購入してしまっています。そのため、5枚中1枚のチケットを、別の日程の電車に変えられればちょうどいいのです。4人分のチケットの日程変更は必要ありません。economyで購入しているため、変更手数料20%で済むはずです。5枚分をキャンセルしてしまうと、キャンセル料が発生してしまうため、それならば別に一枚購入する方が安いです
-
すみません、この投稿は私タッキーのものです
-
ちょっと長いですが、ITALOのFAQより。
Q:How do I request a refund of a ticket which covers more than one passenger?
A:If you have a ticket which covers two or more passengers and you wish to request a refund, you will need to provide the ticket code and the name of at least one of the passengers named on that ticket.
If the refund in question relates to all passengers covered by the ticket, you can make your request through the usual Italo sales channels.
If, however, you need to change the details or request a refund for only one or some of the passengers, please call Italo Assistance on +39 89 20 20 for assistance in reallocating the ticket.グループ中1名あるいは数名の旅程の変更あるいは返金というのであれば、上記のサポートセンターに電話して変更リクエストをする必要があるようです。
この質問への回答は締め切りました
座席の運賃について
イタロのサイトで席の種類を選ぶところで
Special Prima x 2 というクラスがあったのですが、どういう意味でしょうか?
3 Responses to “座席の運賃について”
-
返信ありがとうございます。
返信できる事を知らず、新しく質問してしまいましたので、こちらにも記載したいと思います。
私が選んだ日は12月3日火曜日でしたが、Special Prima x 2が載ってました。
別の土曜日を選ぶとSpecial Prima x 2が載ってませんでした。もし、これを選ぶ場合、1名で購入するのでしょうか?
1名で選ぶとSpecial Prima x 2が出てきません。
2名で選ぶと、料金の倍がトータルで出てきます。何度もすみません、分かれば教えてください。よろしくお願いします。
この質問への回答は締め切りました
イタロ予約メールが来ない事について
2日前にイタロのホームページからフィレンツェ の往復チケットを予約しました。
列車番号やシートNo.が表示され、クレジットの引き落としまで我画面が変わったので、予約が取れたと思うのです。
しかし、予約のメールが来ませんでした。
予約番号なども見逃したようで、確認できません。
どうしたらよいですか⁇
教えていただけると、助かります。
よろしくお願い申し上げます。
One Response to “イタロ予約メールが来ない事について”
この質問への回答は締め切りました
ITALO(プリマ)シートマップについて
4人旅行にてITALOをWeb予約したいのですが、座席シートの指定ができません。
ちなみにCoach1 Seat20、21,22,23の座席が指定されました。
この座席は4人向かい合わせのシートなのでしょうか。
予約後にシートの変更はできるのでしょうか。
また、号車ごとのシートレイアウト(座席番号)がわかるサイトがあれば教えてください。
One Response to “ITALO(プリマ)シートマップについて”
-
プリマでも、スーパーエコノミーは指定できないかもです。
さらにPCのサイトからしか指定はできません。イタロのサイトで自分が購入したい列車のプリマのFLEXかエコノミーを選択して、名前とメアドを記入し、次のCheckoutページに行くと右下に「Change the assigned seats」のボタンがあるので、そこを押すと、シートを見ることができます。
予約後の変更ができるかどうかは、私はわかりません。
この質問への回答は締め切りました
italoの座席変更について
italo公式サイトより2人分予約したいのですが、何度試しても座席が離れてしまいます。
乗車前に駅で座席変更できるものでしょうか?
詳細は、
8/13 italoにてヴェネツィア→フィレンツェ 2人分
座席ランクはprima、価格プランはitalo special です。
割引価格は座席指定できないことは存じてます。
ただ、シート12と13となります。(座席が2列席の窓側と、ひとつ前の1列席)
お得に購入したいのですが、座席変更ができるかどうか心配で。
ちなみに、座席ランクをClub、価格プランeconomyで試したところ、
座席指定できなかったですが、1列席の対面で取れるようでした。
上記のprimaより+6000円の差なので、座席の不安があるならClubで
取ってしまおうか悩みます。
アドバイスいただけると幸いです。よろしくお願いいたします。
2 Responses to “italoの座席変更について”
-
まだ購入しておらず、サイトで予約プロセスを途中まで何度か操作していらっしゃるということですよね。2人分で検索しているなら横並びの席が自動的に指定されると思うのですが、12と13が横並びでないのは確実ですか?1両目ならその可能性がありますが、2両目や3両目なら大丈夫かな、と。
ご不安であれば、おっしゃる通りeconomyプランなら座席指定ができるので、ClubではなくPrimaで検索されてはいかがでしょうか。ただし便によっては同じPrimaのeconomyでも金額設定が違ってくるので、Clubのほうがお得に感じる場合もあるかもしれません。 -
ご丁寧にありがとうございます。はい、まだ購入しておらず、購入手前までを繰り返しておりました。イタロについて書かれた、ある個人サイトに座席図が掲載されていて、それを信じきっておりました。(シート12と13は1列ずれた座席図)
しかし、chiara様のアドバイス通り、primaのeconomyで座席図を確認しましたところ、12と13は隣同士でした。このような確認方法が思いつかず、お手を煩わせて申し訳ございません。これで予約ができます。ありがとうございました。
この質問への回答は締め切りました
イタロの予約変更について
Omioというアプリを通してイタロのナポリ→ローマ間を予約しました。
クラスはPrimaで、Promoだったと思います。
ですが時間を同じ日付で時間を早めたいのですが、公式サイトからアクセスしても予約の変更ができません。
予約変更には20%か40%の手数料がかかると書いてあったと思うのですが…
新しくチケットを買い直すしかないのでしょうか?ちなみに8/17用です。
どなたかご存知の方おりましたら、宜しくお願いいたします。
2 Responses to “イタロの予約変更について”
-
堂 剛 様
お返事ありがとうございます!実は最初Omioのページからカスタマーサービスに連絡したのですが…返事が一向に来ず、イタロのホームページを直接見てみた…という流れなのです。
やはり変更不可なのでしょうかね…
URLまでありがとうございます!!
この質問への回答は締め切りました
イタロの座席指定
この秋に2回目の個人手配イタリア旅行を考えています。
今回はイタロに乗りたいと思い、PCでHPからスマートの座席を予約をしようといたしましたら、PAYMENTの画面でも座席選択のアイコンが出ません。プリマの場合には座席選択のアイコンがでます。
イタロのスマートは、座席選択ができないものなのでしょうか?
2 Responses to “イタロの座席指定”
-
ハン様、ありがとうございます。質問者です。
コメント拝見して確認したところ、フレックス料金だと指定できることがわかりました。
エコノミーやロウコストでは指定できないのですね。
悩んだ結果、スマートのフレックスよりプリマのエコノミーの方が安いので、プリマのエコノミーで予約してみようと思います。(スマートのロウコストは確かに魅力ですが・・・)
この質問への回答は締め切りました
イタロの運行保証列車のリストについて
先程、メーデーの日にイタリア国鉄の列車を予約し、匿名様とかっちゃん様からご丁寧でうれしい回答をいただいた者です。恥ずかしながら、今の今までイタローという別の鉄道会社が運営する乗り物があるのも知らなかったのですが、イタリア国鉄のように、メーデーにおける運行保証列車のリストはあるのでしょうか?ご教示いただければ幸いです。よろしくお願いします。
One Response to “イタロの運行保証列車のリストについて”
-
質問No.2929951 と同じ内容でした。ごめんなさい。
この質問への回答は締め切りました
ITALO ヴェネツィアーミラノ 8月
ITALOで8月のヴェネツィアーミラノ間のチケットを購入しようと毎日HPをチェックしてます。
他の路線は販売しています。この区間だけ発売が遅れているのかと思っていましたが、9月以降は購入可能でした。8月はこの区間は運行していないのでしょうか?
2 Responses to “ITALO ヴェネツィアーミラノ 8月”
-
堂 剛様
カスタマーサービスへご連絡いただき、誠にありがとうございます。
堂様のご親切に感謝しております。
運休予定でないのであれば、今後も毎日チェックします!
イタリア旅行が楽しみで仕方ありません。
この質問への回答は締め切りました
イタロの8月の料金設定について
こんにちは。
8月にイタリアを旅行するので、イタロの予約をしようとイタロのサイトを見ております。
8月3日から25日までのダイヤと料金が数日前に出たのですが、金、土、日、月曜日はSmart、Comfort、PrimoのLow CostとEconomy料金の設定が有りません。これはバカンスシーズンだからなのでしょうか?
それともこの先、他の日と同じようにLow CostとEconomyの料金が出て来るのでしょうか?
ご存知の方、宜しくお願い致します。
2 Responses to “イタロの8月の料金設定について”
-
お返事が遅くなり、申し訳ございません。1週間後にサイトを見ると、割引きチケットが設定されており、早速購入致しました。堂様、丁寧なご説明を有難うございました。
この質問への回答は締め切りました
イタロの座席変更
イタロを予約したのですが 座席指定をしないまま 予約してしまいました。
一人旅なので 一列席を予約しようと思っていました。
チケットを 確認すると行きは coach2 seat32 帰りは coach5 seat 25でした。
座席表を確認すると 行きのseat32は 二列席の通路側 帰りは coach5の座席表が 見つけられず seat 25が どこなのかわかりません。
日にちや 時間の変更は 手数料が かかるとありましたが 座席の変更は 可能なのでしょうか?
ホームページを 見てもよくわかりません。どなたか ご存知の方 教えて下さい。
よろしくお願いします。
2 Responses to “イタロの座席変更”
-
みーちゃんさま
スマホで 予約すると 座席を選べないようでした。
空いてなければ無理ですが、ダメもとで窓口で交渉してみます。
ありがとうございました。
この質問への回答は締め切りました
今のところ、ニュースでは、4/3までの旅行の返金しか書かれていませんね。近々、4/4以降に関して、イタリア政府が新型コロナウイルス感染拡大防止措置(商業活動の制限措置)を延期するか、首相令が出ると思うので、もう少し待って見てはどうでしょうか。(italoも発令待ちなのでは?)あまり急いで返金手続きをすると、「あなたは4/3までの旅行ではないから、通常のキャンセルポリシーの対応になります(ローコストは返金不可)。」なんて事になりかねません。一番良いのは、Twitterだと相手の返事が早いので、italoへ質問してみてはいかがでしょうか。頑張ってください。
もうご存じかと思いますが、新たな首相令が出ました。
外出や移動の禁止は4月13日まで継続されることになりました。
恐らくはその後もしばらく継続、段階的に緩和されると予測されます。
交通が4月27日にコロナ以前の状況に完全に戻っているとは考えがたいので、13日ごろまで待つことをお勧めします。運休になるなら全額戻ってくるでしょうし(バウチャーで)、そうではなくてもイタロの場合は一定額のリファンドが受けられます。方法は下に色々ある質問の回答をご覧ください。