レストランについて
フィレンツェのトラットリア
来年の2月にフィレンツェ旅行を計画しています。
美味しそうな、トラットリアの情報はこのサイトにあり良いのですが、いかんせん開店が大体7時頃からです。
家内があまり時間が遅いと、食欲が無くなり食事が出来ないと言い出しています。
どうか、5時か6時頃開店しているトラットリアを紹介して頂けないでしょうか。
できれば、マンジャフォーコのようなアペリティーボ的では無いリストランテが良いのですが。
よろしく、お願い致します。
One Response to “フィレンツェのトラットリア”
この質問への回答は締め切りました
年末31日の営業について
こちらのレストランで大晦日ディナーを考えてます。
フィレンツェのnoeにてディナー希望。
営業はしているそうなのですが、大晦日は、
予約してないと入れませんか?
One Response to “年末31日の営業について”
この質問への回答は締め切りました
12月31日ローマでのディナーについて
今年の年末年始、新婚旅行でイタリアに旅行に行きます。
12月31日の18:00にフィレンツェからローマに着くので、
19:30頃〜ディナーの予約をしたいと考えているのですが、、、
31日は殆どのレストランが特別なメニュー(ガラディナー)
とのこと。。
一人当たりの予算が1万円以内で考えていたのですが
レストランのサイトを見ても、31日の情報は得られず
(イタリア語英語共にわかりません、、、)でした。
おすすめのレストランなどある方いらっしゃいますでしょうか???
ちなみにローマテルミニ駅周辺で探しております。
この質問への回答は締め切りました
Trattoria Melaverde ミラノ
こんにちは
イタリアが大、大好きでここ7ー8年毎年旅行に行っています。
特に北イタリアが大好きでこちらのサイトの情報をいつも参考にさせてもらってます!
今回 ミラノに滞在した際Trattoria Melaverde が移転してました。
以前の場所から5分ぐらいのトラムの駅の近くです。
ちょっと残念だったのはシーフードと野菜のDisplay?が小さくなってたのとデザートがワゴンでなくなってました。でもお味は以前の様に美味しかったです。
住所がアップデートされてない様なのでお知らせまで^_^
今後ともよろしくお願います。
Via Giuseppe Govone, 18, 20154 Milano MI
この質問への回答は締め切りました
2019年大晦日ディナー アラカルトで頼めるレストラン
年末年始にローマ・フィレンツェ訪問予定です。イタリアは6回目ですが、今回は70代の両親と姉家族(12歳と9歳の子供あり)を連れての7人旅なので、いつもと勝手が違って準備に力を入れています。
大晦日のディナーを悩んでいるのですが、家族連れなのでガラディナーよりも早めの時間からアラカルトでさくっと済ませたいです。ホテルはコロッセオとナツィオナーレ通りの間ぐらいですが、近くで大晦日でもアラカルトで頼めるいいレストランはないでしょうか?
AMOに載っているTEMAは12/30のディナーで行こうと思っています。TEMAは大晦日はガラディナーのみ、La Carbonaraは大晦日休業とのことでした。
何か情報あれば、よろしくお願いいたします。
この質問への回答は締め切りました
ミラノでエビやムール貝の海鮮が食べたい
2019年年末12-30のランチ、ディナーにおすすめのレストランはありますか?
One Response to “ミラノでエビやムール貝の海鮮が食べたい”
この質問への回答は締め切りました
年末年始のレストラン事情
こんにちは。
ご存じの方がいらしたらご教示ください。
12/25~1/1までミラノ・ヴェネチア・ローマ・フィレンツェを訪れる予定です。
この時期は、外で食事をするときに(特に12/31。この時はローマ滞在予定。)レストランが予約で満席になるケースが多く、お店探しに苦労したという話を聞いたことがあります。
実際のところどうなのでしょうか?
アドバイス頂けると大変助かります。
宜しくお願いします。
2 Responses to “年末年始のレストラン事情”
-
ご教示ありがとうございます!
今回は4名で動く予定ですので、ローマ中心地にいる限り何とかなりそうですね。
一安心しました。
フィレンツェを訪れた際には、お薦めのレストランに足を運んでみようと思います。
この質問への回答は締め切りました
ビステッカは本当に美味しいのでしょうか?・・
来週2度目のフィレンツェに行きます。このサイトの情報いつも参考にさせていただいております!
前回ビステッカを La Gra****a という店でいただきまして、それがまあゴムのようで噛み切れずほとんど食べることができないという、私たちにとっては全くひどい代物でした。なるべく小さいのを選んでくださいと言ったのがよくなかったか(でも63ユーロ!)、そもそもイタリア語が全くわからず甘く見られたのか。はっきり言ってビステッカの印象は前回最低でした(涙)
とはいえ美味しいとの情報もあり、本当に美味しいならばそれをちゃんと味わってみたいのです!ここなら絶対に問題なし!といった店を教えてください。
3 Responses to “ビステッカは本当に美味しいのでしょうか?・・”
-
先月フィレンツェで食べました。
絶対に問題なし!というのは、それぞれ感覚の違いなどもあり難しいと思います。
Googleなどの口コミを参考にするしかないかと…
ちなみにワタシは400グラムで16ユーロだったと記憶しております。 -
大聖堂の近く、コルソ通りからちょっと入ったところのRistrante Da Linoは間違いないと思います。
キアーナ牛は時価、私達が食べた時は1Kg 90€でした。ここのシェフはローマ法王の料理も作ったそうです。他の肉ならもう少し安いと思います。日本語メニューも有ります。日本のテレビに映った事も有ります。もう一軒はポルチェッラーナ通り(サンタマリアノヴェッラ教会近く)の
Trattoria Sostanza のビステッカは私の中では1番です。昨年行った時はは予約で一杯とのことでここでは食べられませんでした。昼なら入れるかもしれません。1Kg 50€です。 店内は狭いので相席になります。ビステッカは厚くないと美味く無いようです。私達夫婦はシニアですがいつも1Kg頼みます。 -
satou0261さん
ありがとうございます。
大変参考になります。まずは検討してみます。
この質問への回答は締め切りました
ヴェネツィアでの大晦日のレストランについて
今年の大晦日をヴェネツィアで過ごす予定にしています。サンマルコ広場の近くのホテルに宿泊予定なのですが、近くで英語または日本語メニューのある海鮮のレストランを探しています。
お勧めのレストランがあれば、教えてください!(予算は1人5,000円程度)
大晦日は、クリスマスと同様、予約必至ですよね?
また、Osteria la Busaraというレストランに行かれた方がいらっしゃれば、感想をお聞かせ願えないでしょうか。
よろしくお願いします。
この質問への回答は締め切りました
トリノのI tarutfi bistrotというレストランについて
すみません、現在このお店は廃業になってしまったのでしょうか?
www.itartufibistrot.it/
数ヶ月前、旅行の計画をしていたときはなかったのですが
トリップアドバイザーに Chiuso とあって…
来月行こうと思っていたのですが。。。
もし、確認できる方、ご存知の方いましたらよろしくお願いします。
One Response to “トリノのI tarutfi bistrotというレストランについて”
この質問への回答は締め切りました
問い合わせ
osteria l’antico noe(オステリア アンティーコ ノエ)は8月は夏休み期間はありますか?
またランチについても予約できますか?
One Response to “問い合わせ”
この質問への回答は締め切りました
ヴェネツィアで夕焼けを眺めながら食事できるお店
ネットなどで調べてもなかなか思うように見つけられない為、ご存知の方がいらっしゃれば教えてください。ダニエリ以外で。高級店に拘らず、カジュアルでも雰囲気と味が良いお店があればいいのですが…。
大人2名、8月にサンマルコ広場近くのホテルに宿泊予定です。
2 Responses to “ヴェネツィアで夕焼けを眺めながら食事できるお店”
-
夕焼けを眺めるだけでなく水際にあることもご希望なら、グリッティパレスのテラスレストランはいかがでしょうか。運河に面していてサービスも良く、確かに高いですが8月のベニスで条件の合うお店を見つけるのは難しいし、大半は値段のわりにガッカリすることが多いです。私は夜遅い時間に入りましたが、メイン1品とデザート、ワイン、エスプレッソだけでも快く対応してくれました。
遠くてもよければ、TORCELLO島のロカンダ・チプリアーニのレストランをお勧めします。但し食事を楽しんだあとは夜も更けているので、水上タクシーを頼むことになりそうです。ロカンダのテラス席は庭の中で海はみえませんが、非日常感があり素晴らしいです。上記2つはスマートカジュアルで。
行ってませんが興味があるのは、DORSODURO地区のホテルLA CALCINAのレストランで、テラス席はジュデッカ側の運河に張り出しています。席によってはあまり風景を楽しめないかもしれません。このホテルは人気があり、レストラン予約も早い時期に埋まる可能性があります。
-
夕日を眺めながらの食事をする場所は、カナルグランデ沿いや、ファンダメンタノーベや、調べれば沢山ありますよ。レストランとなればテラスになると思いますが、八月なら暑い気がしますけど。ロカンダチプリアーニの庭園では夕焼けは見えないと思うし、八月の夕方、虫に刺されませんか。この庭園が良いのは、春先の花が咲く時期のランチだと思います。
この質問への回答は締め切りました
サンジミアーノ ランチにおすすめのレストランを教えてください
こんにちは。7月に1歳の子連れでサンジミアーノに行きます。
ランチにおすすめの、気軽に入れて美味しいレストランがあれば是非ご教示ください。
よろしくお願いします。
(ちなみに、当掲示板で以前アッシジのレストランを教えて頂いた者です。Sawaさん、貴重な情報を詳細と共にどうもありがとうございました。一番のおすすめのレストランを予約致しました。返信が遅れてしまい、スロットが閉じてしまったので、ここに記載させていただきます)
2 Responses to “サンジミアーノ ランチにおすすめのレストランを教えてください”
-
サン・ジミニャーノに行かれるのですね。私は、BelSoggiornoをお勧めします。
www.ristorante-belsoggiorno.it/new/en/il…
お料理はもちろんお店の方も感じが良く、和やかな雰囲気に包まれていますので、小さなお子さんがご一緒でも大丈夫だと思います。
メニューはホームページでも紹介されています。すべてのメニューが対象ではないのですが、各料理名脇の「+」マークをタップすると写真が表示されます。
私の一番のお勧めはピスタチオのクリームソースを使ったカッペラッチです。絶品でした!このパスタを食べるために、再び訪れたいくらいです。
Cappellacci di pasta fresca al fossa, con crema di pistacchio e speck croccante Fresh pasta “cappellacci” with fossa cheese and pistachio’s cream and crispy speck
ステーキがボリュームあるようでしたら、タリアータもあります。ルッコラが添えてあり、バランスの良い一品でした。
Tagliata di Manzo “classica” con rucola e parmigiano / “Classic” Sliced Beef Tagliata with arugola and pecorino cheesem
野菜のフリットは、熱々をサーヴしてくれましたよ。
Verdure Miste Croccanti / Fried mixed vegetables
前菜でいただいたカルパッチョは私には少し塩気が強く感じましたが、全体としてはどれも満足できる内容でした。ホームページから、メールで予約できます。
素晴らしい景色が広がっていますので、ぜひ窓際をリクエストして、素敵なランチタイムをお過ごしくださいね! -
青りんごさん、ご回答どうもありがとうございます!写真をみたらどれも美味しそうですね…メールで窓際をリクエストして予約してみます!ありがとうございます。
この質問への回答は締め切りました
レストラン予約について
はじめまして。
レストラン予約をお願いする場合、もし予約が一杯で予約が取れなかった場合でも手数料は発生するのでしょうか?お手数ですがご返答願います。
One Response to “レストラン予約について”
この質問への回答は締め切りました
フィレンツェに昼休みのないレストランはたくさんありますが、今思いつくおすすめのレストランは下記です。
4 LEONI
amoitalia.com/firenze/restaurant_4leoni….
Osteria Santo Spirito
www.osteriasantospirito.it/
4LEONIはフィレンツェの超名店、Osteria Santo Spiritoはプリモピアットのハーフポーションが可能です。