イタリア各都市の情報
プーリア州でのタクシー予約
下記にてタクシー予約したいです。可能でしょうか
時期:2022ー10月、又は 2023ー6月 (渡航制限解除されている)
経路1:spoleto←→vallodi nera 平日、日曜日
経路2:orteFS←→orte 日曜日、平日
経路3:chiusiF←→Spanicale 平日、平日
待ち合わせ場所:駅 及びホテル
以上です。
2 Responses to “プーリア州でのタクシー予約”
ミラノからクールマイユールの道のりについて
来年の4月末に初めてのイタリア 旅行でクールマイユール行きを計画しています。
いくつか質問をさせて下さい。
マルペンサ空港からクールマイユールの行き方なのですが、
マルペンサ空港には午前4時ごろに到着予定の便です。そこから中央駅までシャトル(5時始発?)でいき、中央駅からランプニャーノ駅までタクシーで行き、ランプニャーノ駅からクールマイユールまで直交のバス(午前7時)があるとネットに書いてあったのでそれに乗ろうと思っています。
なにぶん来年の話なのでバスなど時間の変更やコロナの影響があるとは思いますが、おおまかな流れはこれで大丈夫でしょうか?
朝方に中央駅でタクシーは捕まるか、バスのチケットの買い方などアドバイスを頂きたく質問させていただきました。
宜しくお願いします。
2 Responses to “ミラノからクールマイユールの道のりについて”
-
いろいろな方法がりますが、ご予定の方法が一番良いと思います。早朝の中央駅でタクシーの心配はご無用です。チケットはバス会社のサイトからオンライン予約できます。クールマイユールは小さな町なのでバス停からホテルまでは徒歩で大丈夫です。
-
ありがとうございます。旅行に行くまでまだ時間があるので下調べや片言レベルにも届かないと思いますがイタリア語の勉強をして挨拶や買い物ができるよう努力します。
アドバイス本当にありがとうございました。
この質問への回答は締め切りました
月曜日のミラノ
初めまして
来年2月にミラノに行こうと思っております。
美術館・博物館等を回る予定です。
日程上、月曜日が含まれます。月曜日の観光のおすすめはありませんか?
One Response to “月曜日のミラノ”
-
2月のミラノは寒いですよ。霧も出ます。
一応開いている美術館などはありますが、小さなところばかりです。ポルディ・ペッツォーリやドゥオーモ美術館などです。www.museidimilano.it/aperti-il-lunedi/
むしろ月曜は少し遠出してみてはいかがでしょうか。同じく美術館類は休みですが、違った都市をぶらつくだけでも面白いと思います。ミラノより暖かいジェノヴァにおこし下さい。ロンバルディア平原は寒いので・・。
次の2月に第二波が来ないことを祈ります。
この質問への回答は締め切りました
日本からイタリア(ミラノ)への入国は可能ですか?
ミラノファッションweekに行きたいので9月22日~9月28日までミラノへの出張を考えているのですが日本からイタリア(ミラノ)への入国は可能でしょうか?
またミラノ市内の状況が分かれば知りたいです
(徘徊できるのか/アジア人への差別/)
宜しくお願いします
2 Responses to “日本からイタリア(ミラノ)への入国は可能ですか?”
-
堂 剛 さま
丁寧にありがとうございます。
イタリア入国後に14日間も自己隔離をしないとダメなので出張は難しいかもです。(日本帰国後も自己隔離なので)9月までに緩和される事を願ってます。
ありがとうございます
この質問への回答は締め切りました
フィレンツェ⇒ポンペイ⇒パエストゥム(1泊2日か2泊3日か)
コロナ禍が収まれば、年末か来年春に、フィレンツェに滞在しようと思っています。
今回は、足を延ばして、ポンペイに行こうと思っているのですが、当初、フィレンツェを朝出て、ポンペイに1泊滞在して帰ってこようと思っていたのですが、パエストゥムに行くのもいいかな、と思い始めています。
そこで、朝フィレンツェ発、昼頃ポンペイ着、午後からポンペイ観光して、一泊して翌朝パエストゥムへ。そこで観光し、夕方フィレンツェに戻ってくるという旅程はハードでしょうか?
もし、ハードなら、朝フィレンツェ発、昼にポンペイ、午後から軽く散策、ポンペイに一泊かパエストゥムに移動して一泊。翌日午前中にパエストゥムを観光して夕方フィレンツェに戻ってくるという方が無難でしょうか。
ちなみに、人数は、私と妻の二人で、40代半ばです。
5 Responses to “フィレンツェ⇒ポンペイ⇒パエストゥム(1泊2日か2泊3日か)”
-
パエストゥム、お勧めです。
その時期の鉄道ダイヤでの確認が必要ですが、1泊で可能な行程とは思います。が、パエストゥム泊は日没時分以降に駅着となりそうなので迎えに来てくれる宿でないと面倒です。で、翌日の移動にはポンペイ泊よりナポリ中央駅周辺泊の方が多分便利です。なので、
1日目:ポンペイ歩き後ナポリ泊
2日目:パエストゥム歩き後フィレンツェ戻り
という手もあると思います。2泊3日なら鉄道ダイヤがどう転んでも多分なんとかなるよう2日目をパエストゥムで
1日目:午後発ナポリ晩御飯前着ナポリ泊
2日目:パエストゥム行き/ナポリ泊
3日目:ナポリ荷預けでポンペイ歩き/午後移動晩御飯前フィレンツェ戻りも1つ遺跡を足して初日朝発午後ポッツオリやちょっと行きにくいしもうちょっとマニアックなバイアという案もあります。
「ナポリはもういいや」であれば余計なお世話で申し訳なし。
-
ご提案ありがとうございます。
やはり、余裕を持って、2泊3日にしようかと考えています。1日目:フィレンツェ発ナポリ着⇒ポンペイ泊
2日目:ポンペイ観光⇒ナポリ泊
3日目:ナポリ発パエストゥム観光⇒ナポリ戻り⇒フィレンツェ帰このような旅程だと無理ない感じでしょうか。
-
大荷物はフィレンツェの宿に預けておくお考えとの前提で。
時刻表次第ですが、3日目パエストゥムなら帰路はサレルノから Freccia か Italo が便利なので、ナポリ荷預けをお考えであれば不都合かもしれません。パエストゥム見物中に預けておく分には
www.paestumsites.it/info-news/orari-e-ta…
に遺跡入り口に荷預け所ありと書いてあります。昔見たときにはわりと雑な預かり方だったので貴重品は預けない方がいい感じでした。パエストゥムの駅周りに荷預け所があるとは聞きません。3日目にナポリ → パエストゥム → フィレンツェだと帰路については原案と同じで、これを良しとするか2泊なのにゆとりが生まれないと見るか、ですね。
ポンペイ最重視なら2日ポンペイでしょう。だだその場合でも、初日にポンペイまで行く積極的なメリットは行程的には見当たらない(ナポリから最速30分見当なので私の感覚では朝電車で行けばいいレベル)のと、「ポンペイ来たぞ」感は最初に「ベスビオスを北に背負ったいかにもポンペイなエリア」に入る、遺跡西の POMPEI SCAVI 駅利用の方がお勧めですが、この周りは泊まるとなるとかなり殺風景で「寝るだけ」なエリア(FSポンペイ駅周り泊にしても大差ありませんが)なので、ポンペイ泊に何か積極的な目的がない限り、ナポリ連泊で手荷物だけで各所歩き、をお勧めします。
ちなみにポンペイ遺跡はデイパックサイズの荷物も持込不可/入り口で要荷預けなので、3日目ナポリ案は、ポンペイ見物時は宿か駅に荷預け、のつもり。 -
はい。荷物はフィレンツェの宿に預けて、最低限の荷物だけ持っていきます。
ナポリ泊も捨てがたいですね。
で、今改めて地図を見直したのですけども、北からナポリ⇒ポンペイ⇒サレルノ⇒パエストゥムと位置しておりますよね。
そうしますと、例えば、フィレンツェ⇒ナポリ(泊)⇒ポンペイ(泊)⇒サレルノ経由でパエストゥム観光⇒サレルノ戻りでフィレンツェっていうのが、順繰りでいいのかな、とも思ったのですが、いかがでしょうか。帰路はサレルノからItaloで、スピード感じながら帰フィレンツェみたいな。ちなみに、私自身は、10数年前にナポリとポンペイは訪問したことがありますが、妻は初の南イタリアです。ナポリを見て死ね、を感じてもらいたいな、とも思い始めています。
-
位置関係はその通りなんですが、ポンペイ → パエストゥムの移動が多分サレルノで要乗換、かつ接続が必ずしも良くないのでナポリから乗換なしで行ったほうが便利なことが多いのと、翌日パエストゥム入りだとFSポンペイ駅側泊が便利ですが、ポンペイ遺跡荷預けだと入り口出口同じゲートになるので西から入って東に抜けるわけもいかず、ポンペイ見物としてはマイナーな東側出入りになる、というのが引っかかる点です。
その時の時刻表によってはポンペイ泊でも移動の不都合はないかもしれませんし、POMPEI SCAVI 駅から出入りにしてもタクシーなりでFS駅に移動すれば済む話です。今決めないと困る要素もないと思うので、列車の都合を見て判断すればよろしいかと思います。
この質問への回答は締め切りました
新型コロナ
こんにちは
6月25日に最後の晩餐鑑賞を含むミラノ市内観光をそちらでお願いしたいと計画中です。
新型コロナ肺炎の対応で万が一旅行をキャンセルした場合は、そちらで予約しているものはキャンセルできるのでしょうか??
One Response to “新型コロナ”
この質問への回答は締め切りました
ローマのハロウイーン
3月の訪問をあきらめ、10月を考えています
10月31日はハロウイン、で3日間続くという記事がありました。
この間はお店が閉まったり、あるいは町が混雑しらりで、旅行者は避けるべきでしょうか?
10月11月の中で比較的空いている週はいつごろでしょうか?
コロナで旅行をっキャンセルし、ずっと暗い気持ちでしたが、やっと前を向き始めました。
アドバイスお願いします。
9 Responses to “ローマのハロウイーン”
-
ロンバルディアなどが封鎖になりましたね・・。訪問中止お気の毒です。
さてハロウィーンは比較的近年に若者のイベントとして定着したものなので、一般イタリア人全員が楽しむ訳ではありません。
それよりも11月1日の諸聖人の日(年配の方は万聖節という訳語を使われます)が祝日で、親族でお墓参りをする慣習になっています。
3日間続くという情報は多分他の国との混同だと思います。昨年はたまたま連休でした。
宗教祝日はお店も観光地も大抵あいていますので、心配には及びません。
むしろこの時期は大雨が多くて交通が遮断されることもあるので、そちらの方が心配です。昨年は豪雨災害があちこちで頻発して大変でした。10月下旬~11月は避けられた方がよいと思います。 -
大変貴重なご意見ありがとうございます。今週中にチケット変更しなくてはいけません。
変更可能は1月までなのですが、コロナのことを考えると、春は避け暑い夏を避ける。
いただいたアドバイスで、10月、11月を避けると、12月、1月ではどちらがおすすめでしょうか?
訪問はローマとフィレンツェです。気候と混雑具合などを教えていただければ幸いです。 -
昨年12月初めにフィレンツェ、ローマを訪問しました。
クリスマスツリー等の飾りもしてあり、とてもきれいでした。
気温もさほど寒くなく15度前後で過ごしやすく、美術館やサン・ピエトロ大聖堂も5~10分並んだぐらいですぐに入れました。
コロナが早く終息することを祈ってます。
2ヵ月後にイタリア旅行の予定ですけど心配です。 -
12月をお勧めします。特に中旬。クリスマスのイルミネーションが一番本格的になるのが8日以降だからです。きれいですよ。
コロナと気温との相関関係についてのエビデンスがないですが、もし万が一にでも気温が低い方が感染が広がりやすいなら、1月にまた同じ状況になるかも知れませんので、少しでも気温が高い12月に行く方が良いと思います。この冬は特に暖冬だったので、次の冬がどうなるかはわかりません。 -
大変貴重なアドバイスありがとうございます。
12月で予約します。
クリスマスのイルミネーション楽しみです。
コロナ、コロナで本当に暗い気持ちになりますが、
早く収束して、私たちの大好きなイタリアがまた明るく元気になることを願っています。 -
大好きなイタリア、であるならば、もう少しイタリアの文化、宗教についても関心を広めましょう
ハロウィーン(10月31日)、諸聖人の日(11月1日)、死者の日(11月2日)です、これを3日連続している、
ととらえた人がいたのかもしれませんが、多くのイタリア人にとっての意味は違います。クリスマスのイルミネーションも、「きれい、かわいい」だけでなく、イタリア人、イタリア文化における
クリスマスと日本やアメリカにおけるそれとを比較して考えてみると、理解が一層深まるし、
さらにイタリアのことを好きになると思いますが -
上の方のコメントは恐らく私が書いた事への批判(嫌み?)とも読めますのでそれならばこちらからも一言。
イタリアやアメリカや日本とのクリスマスのとらえ方が異なる、とのことですが、カトリックとプロテスタントと無宗教のようで諸宗教混交の日本とではクリスマスの意味内容は異なって当然と思います。
しかし昨今のイタリアのクリスマスを見ていますと、完全に商業主義・資本主義に飲み込まれており、かつての宗教色は薄れています。テレビコマーシャルのうるささに私は辟易しました。
なお、いつも匿名で嫌みなコメントを書かれている在住の方かと拝察しますが、せめて書き手の同一性が把握できるようにされてはいかがでしょうか。 -
まあ、あまりカッカしないほうがよろしいかと。
ハロウィーンが3日続く、あたりであまりご存じないのかと誤解しましたので、
お許しください。商業主義がお嫌いなんですね。そのようには読めなかったので心からお詫びいたします。
自分は商業主義的なハロウィーンに辟易するような感情はもちませんし、
バレンタイン、除夜の鐘、ひな祭りに、クリスマス・イブ、何でもござれですが。ただ、そこまで商業主義を辟易にお感じになられるような繊細な感性を
もたれる方が、ローマで3日間つづくとされるハロウィーンを
楽しみにされたというのであれば、実際にいらっしゃった折にはがっかりされるのではないかと、
老婆心ながら申し上げたまで、僭越の限りお気を悪くされたのであればどうかお許しくださいませ。 -
ああ、質問された本人ではなく、回答されたZENOAさんの書き込みだったんですね、
すみません、あなたの回答は全然読んでなかったので、ホント、それ勘違いです。
批判してませんから。どうかお怒りをお収め下さいませ。
この質問への回答は締め切りました
マルペンサからフィレンツェ
3月7日にマルペンサ空港に到着して、マルペンサ空港近くのシェラトンには一泊してフィレンツェ行くのですが、ロンバルディア州なので、足止めされる事ありますか?
3 Responses to “マルペンサからフィレンツェ”
-
参考まで。
3/5時点では、足止めされることは無いです。(1)日本国外務省ホームページによると、イタリアは日本国籍の渡航者に対する入国制限及び入国後の行動制限(14日間の隔離等)は設けていません。
www.anzen.mofa.go.jp/covid19/pdfhistory_…(2)マルペンサは、首相命令(Prime Ministerial Decree)で出入禁止されているRed zoneの自治体には該当しません。
出入禁止の自治体
Codogno, Castiglione d’Adda, Casalpusterlengo,Fombio, Maleo, Somaglia, Bertonico, Terranova dei Passerini, Castelgerundo, San Fiorano,Vo -
現時点ではそのようなことはないですが、気になるのは近くのベルガモの感染者数が急激に増大していることです。ひょっとしたらここが次のゾーナ・ロッサ(レッドゾーン)に指定されるのではないかという噂が出ています。
感染の恐れもありますし、できれば少しでも早くロンバルディアを出て、感染者数の少ない州に移動するのが賢明と思います。
また、北部からの列車も先週は運休が目立ったので、今後もトレニタリアのサイトで列車の運行状況をチェックした方が良いでしょう。現在イタリア各地は悪天候なのでその余波もあるかも知れません。 -
ino さん ZENOAさん
お返事ありがとうございました。3月5日にAlitaliaから成田マルペンサのフライトがキャンセルになり、ローマ経由ミラノに変更になり、さらに、フィレンツェで行く予定の学校の閉鎖になったために、
イタリア行をキャンセルしました。毎日状況がかわりますから、予測できませんね。
いろいろな情報ありがとうございます。
この質問への回答は締め切りました
財布のブランド名
Romaの裏通りにある店で売っていた財布のブランド名が知りたいです
すごく特徴的で
丸い大きめのボタンであけるクリップ式、布?フェザーを使っている、価格高め、日本で売っていない
分かるかた教えてください
2 Responses to “財布のブランド名”
-
Devolved
-
The brand name is devolved? Do you know the website?
この質問への回答は締め切りました
フィレンツェからピサ空港までバス
お世話になります
フィレンツェ サンタマリアノヴェッラ駅からピサ空港までのバスが出ているというのを見たのですが
検索しても見当たりません
教えていただけますか?
よろしくお願いいたします。
4 Responses to “フィレンツェからピサ空港までバス”
-
Da、AのプルダウンメニューからそれぞれSMN、Pisaを選択、日時を指定してCerca(検索)します。
-
このサイトがわかりやすいです。時刻表も一覧で見られます。
-
同区間を運行しているのは1社ではないようです。
autostradale.it/Images/Linee/Orari/Trans… -
Caronnaのバスは早朝以外の便はGuidoni(フィレンツェ空港)発なので要注意です。GuidoniへはSMNからT2のトラムで行けます。
この質問への回答は締め切りました
シチリア島に行く予定です
2月29からシチリア、マルタに行く予定です
コロナの感染者が出たようですが入国、レストラン、スーパーなどかなり影響出ていますか?
One Response to “シチリア島に行く予定です”
-
sicilia club のサイトによれば、まだ何の影響も見られないそうです。
ただし今後もし感染者が増えると変化するかも知れませんので、継続的な情報収集が肝心だと思います。
この質問への回答は締め切りました
ミラノ観光止めた方がいい?
ロンバルディア州、ベネト州でコロナウィルスの感染者が出て、スカラ座の公演中止や美術館も閉鎖になっているようですが、大丈夫でしょうか?3月23日からミラノに行く予定です。
7 Responses to “ミラノ観光止めた方がいい?”
-
大丈夫ではないです。都市機能が停止している状態なので、行っても仕方ないでしょう。何よりも感染する危険性があります。この二州は避けるのが賢明です。
幸い中部南部の州はまだ感染者数がないか少ないので、そちらに行きましょう。例えば今のところマルケやプーリアやサルデーニャなどは感染者ゼロです。 -
ZENOA様
返信ありがとうございました。今回のミラノ行きは諦める方に気持ちが傾きました。なを、27日のスカラ座のチケットを購入してありますが、今回のような場合でも払い戻しはありませんか?寄付になりますか?また、アーモイタリアさんに「最後の晩餐+レオナルドカード」を購入して頂きましたが、これも払い戻しは無理でしょうか? -
アーモイタリア様
早速の返信 ありがとうございました。 -
スカラ座の公演は今のところ8日までが中止予定ですが、この措置が延長になる可能性もあります。
寄付とあきらめるのは早いでしょう。
公式サイトにメールアドレスがありますので、ここに連絡して返金を相談することをお勧めします。 -
スカラ座の公演は、4月3日まで中止になりました。払い戻し受けられますよ。
-
ZENOA様
貴重な情報をありがとうございました。これできれいさっぱり今回のミラノ行は諦めました。オペラ鑑賞が、第一のミラノ行きの目的でしたので、スッキリしました。スカラ座は、また 次回です。
この質問への回答は締め切りました
ミラノ公共機関の閉鎖について
2月26日から29日までミラノに滞在する予定です。
25日からミラノ公共機関の閉鎖が伝えられていますが、
交通機関も含まれるのでしょうか?
最後の晩餐の予約もしてあるのですが、教会も閉鎖でしょうか?
4 Responses to “ミラノ公共機関の閉鎖について”
-
まゆまゆさん、すでにご存じかもしれないですが朝日新聞社の記事でミラノのドゥオモは閉鎖となっていますね。最後の晩餐はどうかわかりませんが、なんとか観光できるといいですね。
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200224-0000… -
お返事ありがとうございます。
最後の晩餐も閉鎖の情報が購入したサイトにあがりました。
直前で残念ですが、旅行を諦めることにしました。 -
早速のご返答ありがとうございます
すぐに検索できました。助かりました
ありがとうございました。
この質問への回答は締め切りました
ポリニャーノアマーレ旧市街へのアクセス方法
ポリニャーノアマーレに初めて行くのですが、マルコポーロ広場でバス乗降となっています。公共バスではなく、現地手配の大型バスです。その後マルコポーロ広場からシャトルバスの手配も可能なようなのですが、その場合シャトルバスの降り場が「市役所」と旧市街から離れた所になります。マルコポーロ広場から展望ポイントまでは徒歩20分位かかるので、できれば乗り物で旧市街まで移動したいのですが、もっとよい移動手段をご存知でしたら教えてください。また、もっと旧市街に近い場所で大型バスの乗降が許可されている、または駐車場があれば合わせて教えてください。
One Response to “ポリニャーノアマーレ旧市街へのアクセス方法”
-
次のサイトにリストされている駐車場をGoogleMapsサテライトで見てみると大型バスが確実に停められそうなのはPiazzale Marco Poloのみな感じです。
www.accessibilitacentristorici.it/ztl/pu…旧市街の近くで降ろしてもらって、時間を決めてまたそこで拾ってもらうことにしてバスだけ駐車場待機にしてもらえばよさそうなものですし(交渉の余地はないと言っているのですか?)、それなりに見どころはあるようなので時間に余裕があるならば片道だけでも旧市街駐車場間の海沿いを歩くのも悪くないように思えます。
この質問への回答は締め切りました
イタリア旅行について
3月2日からイタリアのベネツィアに旅行に行くのですが、新型コロナウイルスによる影響はどのような感じでしょうか。また、日本人に対する差別的な対応とかはあるのでしょうか。心配になっております。
3 Responses to “イタリア旅行について”
-
私も、15日からローマへ行く予定ですが、キャンセルすべきか悩んでいます。
特に昨日新たな患者が北部で出たようで、さらに厳しい状態になったような?
ぜひ現状教えてください。 -
もうご存じかとは思いますが、カーニヴァルが23日で前倒し終了となりました。ヴェネト州での感染者増加のためです。ロンバルディアの方が感染者が多いです。メディアがかなりセンセーショナルに報道し、世論もそれに揺さぶられています。
感染者数は日本の方が多いので、そこまで心配する必要はないのですが、むしろ危惧すべきは日本人も入国禁止扱いにならないかということです。何やらここでも他のサイトでもやたらと東洋人差別を書き立てる人たちがいますが、風評です。そのようなケースもいくつかありますが、数例をことさらに誇張して、イタリアのどこでも差別を受けるような書き方をし、イタリア人がさも差別主義者のようにあおっているように思えます。少なくとも私自身はそのような扱いをまだ受けていないので、かなり違和感を抱いています。トラベロコのサイトでも問題になっていました。
-
ZENOA様
冷静な返答ありがとうございます。差別は平時でも世界中でありますから、ことさら心配しなくても
よいかと思えるようになりました。しかし、昨日イスラエルが日本を入国禁止にしたように、それが一番怖いですね。滞在中にそれが出たら、どうなるのでしょうか。
ローマの観光地は通常通り営業していますか?
この質問への回答は締め切りました
アーモイタリアではあいにくご希望のSpoleto, Orte, Chiusiでは提携タクシー、ハイヤーはございませんので、予約お引き受け難しいです。ですので一般的なアドバイスをお知らせします。
(1)時間帯にも依りますが、日中でしたらFS駅(国鉄駅)ですと今のコロナ禍でも駅前にタクシーが待機しております。例えば私が住むフィレンツェの場合ですと24時間タクシーは待機しています。ご希望の都市も駅なら予約は必要がないです。ホテルならホテルに依頼すればタクシーを呼んでくれます。もし駅前にタクシーがいない場合もタクシー乗り場には電話番号が書いてあるので、電話すればタクシーがすぐに来てくれます。深夜でない限りは心配ありません。
(2)上記が心配な場合は宿泊されるホテルに事前にご依頼されることです。その場合はタクシーでなくハイヤーの予約になるかも知れません。ハイヤーは割高になります。
(3)WEBで都市名+TAXIで電話番号やHPが検索できると思います。そこに事前に連絡して予約できます。
わたし個人なら電車の遅延なども考えるて、予約せずに駅でタクシーを調達すると思います。深夜ならホテルに連絡して手配することになるでしょう。さらにご質問ありましたらお知らせください。
ちょいと調べてみましたが、ご予定の駅でタクシーに困ることはないと思います。タクシーがおらず電話もお持ちでないならば、タクシータクシーと言って誰かに呼んでもらえばよろしいかと。例えば、バールでコーヒー1杯頼むついでにお願いするというのは常套手段です。
滞在先の町にタクシーはなく、近隣から呼んでもらうことになります。チェックインするときにフロントに頼む、これまた常套手段です。
良いご旅行になりますように!