ドロミテについて

質問No.4323 : sin より

先日、質問があった件で、ようやく時刻表も出そろいましたので。ちょっとまとめてみました。

ドロミテ地方は、イタリア北部のトレンティーノ・アルトアディジェ地方とヴェネト地方にまたがる、広大な高原リゾートです。
なので、1日で回ろうと思っても、全部を見るのは不可能です。また、二州にまたがるので、両者間の行き来は、距離的にも時間的にも交通手段的にも、非常に困難です。
行きたい所を2か所(欲張っても3か所)だけピックアップするか、タクシーを1日チャーターして案内してもらうのがベストだと思います。

東部ドロミテ(ヴェネト地方)の玄関口は、コルティナ・ダンペッツォ。スキーのメッカとして世界的に有名です。鉄道は通ってなく、一般的な行き方としては、ベネチアからカラルッツォまで国鉄+公共バス乗継ぎか、直通のプルマン(長距離バス)に乗って行きます。
公共バス:ドロミティバス

www.dolomitibus.it/dolomitibus/jsp/orari…

30-E番 CALALZO-CORTINAの左側PDFをクリックすれば、時刻表が見れます。
プルマン:ATVOバス,コルティナエクスプレス

www.atvo.it/index.php?lang=en&area=…

www.cortinaexpress.it/wp-content/uploads…

プルマンの方が早くて快適。ベネチアの空港・ローマ広場・メストレ駅発でなにかと便利。でも値段は25ユーロだって(あら高くなってる!)。ATVOバスは去年12.9ユーロだったけどね。
コルティナを囲む東・西・北の山頂まで、ロープウェーが通じています。乗り場は離れていますが。また、街中もいかにも保養地という感じで楽しいです。
パンフレットに登場するミズリーナ湖や、トレチーメ山のトレッキングも楽しめます。コルティナからミズリーナ湖へは、30-31-E番 PASSO FALZAREGO-TRE CIMEの左側PDFをクリックすれば、時刻表が見れます。1日4本しか直通バスがありません。しかも夏の間(9/14まで)だけです。

www.dolomitibus.it/dolomitibus/jsp/orari…

直通でなければ、もうちょっと本数増えるんだけどね。

一方、西部ドロミテ(アルトアディジェ地方)は南チロルとも呼ばれ、20世紀初めまではオーストリア・ハプスブルク帝国の領土だった。したがって、今でもドイツ語の方が優勢らしいです。ウィーン王宮の優雅な文化の影響を濃厚に受けた、イタリアとは違った風土が楽しめます。
こちらは、公共交通機関が発達していて、イタリアの田舎にしては珍しく、1時間に1~2本、SADバス・鉄道が走っています。しかもほぼ時間に正確です。間引きで1時間待ちぼうけを食らったことは1度しかありません(笑)。

www.sii.bz.it/en/siipdfOldtimetables

100番がヴェローナ~ボルツァーノ~ブレンネロ間の国鉄。ブレンネロ峠を越えれば、オーストリアのインスブルック,ドイツのミュンヘンまで行けます。
200番はボルツァーノ~メラーノの鉄道。メラーノはかつて、チロル国家の首府だった所です。僕は行ったことないです。
400番がフォルテッツァ~サン・カンディド間の国鉄。途中、ドッビアーコからコルティナ・ダンペッツォ行きのバス(445番)が出ています。ちなみに444番はミズリーナ湖・トレチーメ行きです。
180番がボルツァーノからカレッツァ湖方面行き。(北海道のオンネトーみたい)
170番がボルツァーノ発アルペ・ディ・シウジ方面行き。171番はブレッサノーネ発。
350番がガルデーナ渓谷行き。
340番がフネス谷、サンタ・マッダレーナ村行き。
471番がガルデーナ渓谷~アルタ・バディア地方(コルヴァラ)。ポルドイ峠。
465番がアルタ・バディア地方(コルヴァラ)~ファルツァレーゴ峠。
などです。モビレ・カード(1・3・7日券)を買えば、鉄道・バスが乗り放題です。

さて、ボルツァーノ~コルティナ・ダンペッツォへの行き方ですが、

プランA.ボルツァーノ→100→フォルテッツァ→400→ドッビアーコ→445→コルティナ・ダンペッツォ。3時間30分。モビレカードで行ける。

プランB.ボルツァーノ→350→オルティセイ→471→コルヴァラ→465→ファルツァレーゴ峠→ドロミティ・バス30-31E→コルティナ・ダンペッツォ。4時間30分。ファルツァレーゴ峠まではモビレカードが使える。あとドロミティ・バスの料金が必要。
ただし、接続は1日に3,4便しかないので注意。

プランC.ボルツァーノ→350→オルティセイ→471→コルヴァラ→コルティナ・エクスプレス→コルティナ・ダンペッツォ。3時間30分。コルヴァラまではモビレカードが使える。あとコルティナ・エクスプレスの料金(10ユーロ)が必要。9/14まで。

www.cortinaexpress.it/wp-content/uploads…

ちなみに1日3便。しかも、朝の接続がこのたびの改悪で不可能になってしまった。どうするんだろ?

プランD.カレッツァ湖からファッサ峠を越えればカナツェイという町へ。そこからポルドイ峠・アルタバディア地方で乗り換えるっていう手もあるらしいです。一応情報のみ。

この質問への回答は締め切りました