スマホでGoogleMapをナビ代わりに使う方法を教えてください

質問No.4454 : Scibatini より

ど素人なので、現在地から目的地へ行く場合の使い方を一から教えていただけないでしょうか。 

PC上でGoogleMapでルート検索をすることはできます。 スマホのGPS機能を起動することもできます。 そこから現在地を拾って目的地を設定することもできそうです。 そこから先なのですが、
1.ナビの起動はどうやってかけるのでしょうか。 
2.何メートル先を右に行けとか左に行けとかの音声案内はあるのでしょうか。
3.絶えずネット接続環境になければいけないと思うのですが、道中地図が途切れたりしないのでしょうか。

ピント外れの質問を含んでいるかもしれませんが、ご教授のほどよろしくお願いいたします。
 
 
イタリアでレンタカーを検索&借りる方法

7 Responses to “スマホでGoogleMapをナビ代わりに使う方法を教えてください”

  • マンマユーキ より:

    いつもお世話になってます。

    スマホの種類が、アンドロイドか、iOS(iphoneなど)かによっても
    多少違うかもしれません。
    iphoneを使っているので、そちらでよければ。アンドロイドの場合だと
    子供のがアンドロイドなんで、見てみますけど・・・。

    1
    画面右上部に、枝分かれした道みたいなマークがあると思います。
    そこを押します。
    出発地と、目的地を入力する画面が出ます。
    デフォルトは、出発地が現在地になっていると思います。
    車のナビであれば、上部の車の絵を押します。歩くときは人マーク、
    公共交通機関はバスマークですね。
    目的地を入力します。
    入力が終わると、現在地~終点までの経路画面になります。
    下部左側、ナビ開始を押すとナビが始まります。

    2 左へ進みます、などと音声で案内してくれます。

    3 ネット接続環境が基本ですが、あらかじめ地図をある程度読み込んでおけば、オフラインでも使えます。
    GPSは、ネットとは別なので、地図さえスマホの中のメモリーに読み込んであれば、現在地は表示されます。日本の地図は、著作権の関係でダウンロードできなかったように記憶していますが、イタリアの地図は、ダウンロードできるように聞きました。が、定かでないので、別の方お願いします。
    ダウンロードしなくても、事前に見た部分は、ある程度メモリーにはいるみたいなんですけど、拡大した縮尺は出てこなかったりする場合も。(おおざっぱな地図しか出ないとか)
    スマホ内に読み込んでいない地図上の部分に入った場合は、地図・現在地が表示されなくなると思います。

  • マンマユーキ より:

    オフラインでも、あらかじめ地図を読み込んでおけば現在地や地図が表示されるのは
    確かなんですけど、
    そういえば考えてみると具体的にナビをオフライン環境で使ったことはなかったので、
    音声案内などがあるかどうかとかナビとして使えるかは、確認してなかったです。
    上記3については、不確かな情報が多いので、あまり参考にしないでください。
    ごめんなさい。

  • Scibatini より:

    いえいえマンマユーキさん、感謝です。 

    日本ではガラケーならぬガラピッチを使用。 イタリアではSONY Xperia C1605というアンドロイド・スマホを使っており、いきなり動作が遅くなったり動作中に電源が落ちたりする不便はあるものの、GARMINが壊れた時のバックアップ用に情報収集だけはしておこうと思った次第です。 初期費用が高いものの日本でのトライアルにはDTIのSIMにしようかと。

    引き続き情報をお待ちしております。 よろしくお願いいたします。

  • 時々イタリアへ行くイタリア初心者 より:

    書いている間にレスがついていたので、最後の部分だけお読み下されば結構です。

    iPhoneからですと、
    目的地にピンを落とすと現在地からの車での移動所要時間が、下部に表示されます。
    車のマークをタップすると別ルートや経路オプション等、表示されましたら 選んで「ナビを開始」ボタンを押すのみです。GPS機能のないiPadでは検索は出来るのですが、「ナビを開始」ボタンが出て来ません。

    iPhoneにもともと入っている地図は海外でもナビとして使いますが、Googlemapでは使ったことがなくて…
    ネット接続は必須ですが、電池残量が怪しくても時速100キロで走っている私について来てくれました。大して役に立たない情報ですが、ナビの起動は端末によるとはあまり考えにくいので、メニューボタンでヘルプを参照して試してみてください。

    最近の車はBluetoothで接続可能なことも多いので、もれなくレンタカーでもBluetoothでつないで電話や音楽を楽しみます。これから推察するに携帯端末からのナビも車のスピーカーを介して聞くことも可能と思われます。またはUSBで接続する方法もあるので試す価値はあるでしょう。

    ムスコの意見ですが、
    彼もiPhoneユーザーでして、GooglemapよりiPhoneの地図ナビの方が使いやすいと申しておりました。反応が鈍い、遅い、というのが理由だそうです。時速100キロでついて来てくれたのもiPhoneの地図。
    もちろんGooglemapにも音声案内があります。しかし上記の理由で、車での使用は向かないのではと言っておりました。

    ちなみに、ガーミンのバックアップとしてはレンタカーのGPSナビ付きで対応しております。この間も、シガーソケットに対応できなくて、結局英語のナビのお世話になりましたが、チェコ語よりマシでした。(設定が変えられずチェコ語で案内された経験があります)
    何かの参考になれば…嬉しいです。

  • 金シャチ より:

    Scibatiniさん、ご無沙汰しています。

    スマホでGoogleMapをナビにする方法に関しては、マンマユーキさん、時々イタリアへ行くイタリア初心者さんが説明して頂けているので割愛しますね。

    補足としては、画像付で説明しているサイトがありましたので参考にして下さい。
    www.appbank.net/2014/05/05/iphone-applic…

    実は私も渡航前にGARMINの購入を検討したのですが、年に1度も行けない海外旅行の為に購入するのを躊躇いました。

    しかも、別スレに書いたようにレンタカーでも、まさかのナビなし・・・とはいえ、英語もイタリア語もダメなのでそれ程あてにはしていなかったのですが(笑)

    実際の使用した状況をお話します。

    ナビに使用したのはiPadで、スマホも持っていたのですが、画面が小さくて徒歩移動でしようした程度です。

    電源&電波についてですが、電源はシガーソケットから電源を確保して使用していました。これに関しては日本で使用している物でも車両の電圧は乗用車であれば同じなので問題はありません。

    電波に関しては、日本でレンタルしたポケットWiFiを使用していたので、トンネルや山間部など所々電波の悪い状況はありましたが、GPSを内蔵していればある程度は追従して案内をしてくれました。

    気になる点としては、ナビとしての精度がそれ程高くないので、あらかじめ走行しているルートや、右左折するルートは番号だけ気にして道路標識で最終的には判断していました。

    音声案内については、私が行った1年半前には対応していなかったような気がしますが、最近お試しで日本で使ってみたところ音声案内があり感心しました。
    ただ、これに関しては海外でも音声案内してくれるのかは不明で、私自身も知りたい点です。

    BluetoothやUSBで外部機器を接続する車両は確かに存在しますが、国内の車でもある程度の車格以上の車に搭載されていることが殆どだとは思いますので、レンタカーのグレードによっては可能かもしれませんが、安めの車両では難しいかと思います。
    音声案内の音量に関しては、スマホやタブレットのスピーカー音量を最大にしていれば聞き取り可能な場合があるかと思います、私はiPadで使用していて必要十分な音量でした。(若干、カタコトのような案内ですが・・・(笑))

  • マンマユーキ より:

    ・本日、息子が夏風邪で休んでいたので、仕事に出たとき、息子のアンドロイドで試してみましたところ、iphoneと同様の操作で可能でした。
    iphoneのものが出ていますが、こちらのページなどが絵付きでわかりやすいかと。
    www.appbank.net/2012/12/13/iphone-applic…

    ・もし、ナビが出ない場合、アプリの更新をしてなくて、アプリが古い、ということはありませんか?

    ・あと、そちらの機種については、よく知らないのですが、古い機種だと、GPS感度が悪くて、追随できず、あまりナビとして役立たないケースもあるかも・・・?
    うちの、2年前のアンドロイドは、ほんとにGPS感度が悪くて、ナビとしては役に立たずでした。息子のアンドロイドは、今年の3月購入なので、ナビとして十分使えてました。
    「○○メートル先を左折」とかも、ほぼ問題なかったです。
    なので、GPS感度等によって、差はあるかなぁと思います。

    ・オフラインの問題ですが、一番最初の、目的地等の入力~ナビに入るところがオフラインだと、オンラインじゃないのでダメ、と言われますので、最初からオフラインで、というのは無理のようです。
    ナビ画面に入った後、一時的にオフラインになった場合、そのままナビを継続してくれます。音声案内も継続されました。地図も読み込まれた範囲だと、途切れませんでした。読み込みが不十分な地図部分は、もやっとした読み込み途中みたいな地図になったり、真っ白になったりするみたいです。
    なので、一時的に電波状態が悪い、とかトンネル、とか言う場合は、それほど問題なく継続して使えそうです。
    道を案内通りに走らなかったとき、経路の再設定をオフラインでは自動ではできないようです(ネット接続が必要になる)

    ・電源については、やはり消耗が激しいので、長時間のドライブには、シガーソケットからの充電、又は、モバイルバッテリー的な物が必要かと思います。
    シガーソケットからの給電については、普通車の場合、欧州でも日本でも電圧に違いがないときいていますが、シガーソケットの大きさに若干差がある場合が有り、外車だと若干ぐらついたり不安定になるという話しもききます。

    ・音声については、どうしても必要ということでしたら、古い車種等でもFMラジオはついていることが多いので、FMトランスミッターで、FMラジオに飛ばすという方法もありと思います。
    日本とイタリアでは、FMの周波数が違うようですが、(日本76-90MHz,イタリア87.5-108MHz)共通部分の周波数のものなら、どちらでも使えるのではないでしょうか。
    ちなみに、我が家のは、88.1 88.3 88.8Mhzの3種類から選べるようになっているので、たぶん海外でも使えるかなぁ~と思っているのですが。
    見たところ、大抵の製品は、88MHz帯を使っているぽくて、海外でも使えるようにと言うことかと思っているのですが。まだ海外では未使用なので、保証できませんが!

    例えば、うちで購入したものは
    www.amazon.co.jp/%E3%83%97%E3%83%AA%E3%8…

    アマゾンで2920円ですが、シガーソケットから、充電用のUSBの電源が1つとれ、電源確保にもなります。音声は、スマホとこのトランスミッター間はBluetooth、トランスミッターと車は、FM電波でつないで、スマホの音声を車のFMラジオのように聞くことができます。トランスミッターと車間は、ケーブルでつなぐこともできるので、車の方に、AUX(外部入力端子)があれば、そちらでつなぐことも可能です。
    ハンズフリー通話もできるらしいです。

    ↑実は、ちょうどうちでもナビが話題になり、一昨日買ったばかりで、まだ日本国内でも未使用なんです。今週末、初使用予定です(笑)

  • Scibatini より:

    マンマユーキさん、時々イタリアへ行くイタリア初心者、金シャチさん、おなじみの方々からのご支援に感謝いたします。

    省エネのために切っていた内蔵GPSを始めてオンにしてGoogleMapsを立ち上げましたが、受信状態のよい外に2時間置いても現在位置を捕捉しません。 とっくに無償交換してもらえる保証期間は過ぎていますしちょっとへこみました。 間のドタバタは省略しますが何のことはない、GoogleアカウントにログオンしてGoogleの位置情報設定より位置情報へのアクセスを許可するだけのことでした。 これをしないとナビ開始ボタンは表示されないのですね。

    その後はサクサク事が進みました。 C1605のスピーカーから音声案内が流れますし、地図のダウンロード機能も確認できました。 ありがたかったのは、PCで検索したルートやウェイポイントがGoogleアカウント経由でスマホと同期が取られる機能です。 スマホ入力は老人にはつらい作業ですから助かります。笑  難点は画面スリープの最大設定時間である30分に一度、電源ボタンを押さなければならないことです。

    車載使用時の電源は、近くの百均に親指大のシガープラグUSBアダプターがあったのでそれを使っています。 これまた百均のCanDoだったと思うのですが、スマホの画面をフロントガラスに投影するユニットがあるらしく、現在探している最中です。

    以上、顛末記でした。 ご支援、誠にありがとうございました。

この質問への回答は締め切りました