Italo遅延返金について
先日Italoで遅延があり、返金についてのメールが届きました。
内容は以下のとおりです。
in seguito al ritardo accumulato durante il tuo viaggio con Codice Biglietto S×××××× a bordo di Italo 8984, in data 20/02/2023, ti è stato riconosciuto un indennizzo pari al 25.0% dell’importo speso per il relativo biglietto.
Tale importo è stato caricato sul voucher 18×××××××,18×××××××, da utilizzare entro 365 giorni dalla sua emissione per acquistare biglietti Italo. I Voucher da indennizzo non sono frazionabili e devono essere utilizzati in un’unica soluzione.
Per importi superiori a 4 Euro è possibile richiedere la monetizzazione sul sito italotreno.it nella pagina “Assistenza”, oppure contattando Italo Assistenza 892020 (numero a pagamento). Il rimborso avverrà entro 30 giorni dalla richiesta.
Ci scusiamo per il disagio.
Italo
Per maggiori informazioni ti invitiamo a visitare il nostro sito Italotreno.it.
4ユーロ以上なので、電話をするかItaloサイトにアクセスせよとのことだと思うのですが、Italoサイトにアクセスしてもページのどこにあるのかが全くわかりません。
また、別途新たにItaloを予約する必要があったのですが、25%のバウチャーも出てこず、結局いつもどおりに購入してしまいました。
Italoサイトのどこにこのページがあるかご存知の方いらっしゃいませんか?
また、5月にイタリアに行くのでその時に返金手続きができれば一番良いのですが、30日以内とメールには記載されています。
この30日はメール到着後ということですよね?
そうでなければ2/20に乗車しているので、とにかく急がなければなりません。
どうかご存知の方いらっしゃいませんか?
よろしくお願いいたします。
9 Responses to “Italo遅延返金について”
この質問への回答は締め切りました
いくつかイタリア語を読み間違えているようですので、私の分かる範囲で書きます。
イタリア語ならil mio account > Borsellino にあります。そこに「monetizza(現金化)」というボタンも見つかると思います。
英語なら My account > Borsellino です。
堂様
ありがとうございます!
読み違えが多くてお恥ずかしい限りです。
il mio account、My account ともにBorsellinoという項目がありません。
これはどういうことなのでしょうか?
よく考えるとItalo piúに登録したのは最近で、それまでアカウント登録せずにずっとチケットを購入していたような気がします…
急がなくて良いというのでホッとしていますが、もしそうであればどのようにしたら良いのでしょうか?
お忙しい中大変申し訳ありませんが、お教えいただけたらありがたいです。
ログインする方法は以下の通り
イタロのサイトに行く
英語 www.italotreno.it/en
右上の「Log in」ボタンをクリック
堂様
ありがとうございます。
現在ログインはできますが、繰り返しになりますがil mio account、My account ともにBorsellinoという項目がどこにも見当たりません。
どのようにしたら良いでしょうか?
横から失礼します。「Borsellino」は以下のように。言語はイタリア語です。
①ログイン後、上方メニューバーに自分の名前が出ていると思いますが、その横にあるメニューバーをクリック
②上から三つ目に「IL MIO ACCOUNT」があるのでその横の「+」をクリック
③上から三つ目「DATI DI FATTURA」をクリック
④画面が変わって、左メニューに「Borsellino」がでる
で表示できると思います。
sawa様
ありがとうございます。
③DATI DI FATTURAをクリックしても画面は変わりません。
最近アカウントを作ったので(それまではアカウントなしで購入)、反映されないということでしょうか?
本当に困りました…
たびたび恐れ入ります。
アプリで見てみたら、Borsellino Italoは€0,00となっています…
反映されてないですよね…
どうしたら良いのでしょうか…
アカウントなしで購入した電車チケットが遅延となったのであれば、アカウントには反映されないと思います。
一番最初の質問のメールを読み直しましたら、
「Tale importo è stato caricato sul voucher 18×××××××,18×××××××, da utilizzare entro 365 giorni dalla sua emissione per acquistare biglietti Italo」
「18×××××××」と「18×××××××」のバウチャーにすでに返金が登録されていると書いてありますので、チケット購入時にそのバウチャー番号を入力すれば、その返金額が割引になると思います。
あるいは下記ページから銀行振込の現金化が可能かと思います。
biglietti.italotreno.it/Customer_Account…
上記リンクが飛ばない場合は
イタロのイタリア語ページ→最上部メニューの「Assistenza」→上部グレー部分のメニュー「Ricerca Indennizzo」から現金化ページにいけます。
堂様
たびたびありがとうございます。
出ました!
その時はアカウント作っていないから、当たり前ですよね。
先日アプリから新たにチケット購入した際には、バウチャーを入れる画面がどこにも出てこなかったので使えなかったのですが、これって発行後365日は使えるということなので、このメールが届いた時から365日有効という考え方で良いのでしょうか?
また、Italo Piùというのはアカウント登録すれば自動的にメンバーになるのですよね?
年会費がかかったりはしませんよね?
何度も申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いいたします。