フィレンツェ カード 利用可能施設について
フィレンツェカード関連で質問があります。
①2023年4月現在、サンロレンツォ教会の横にあるラレンツィアーナ図書館(ロレンツォ•メディチ図書館)はフィレンツェカード対象施設ではないのでしか。また、サンロレンツォ教会とは別にラレンツィアーナ図書館だけの入場チケットは売っているのでしょうか。売っているなら何ユーロでしょうか。
②ペトライアの別荘•カステッロの別荘は入場無料施設と書いてあったのですが、違うのでしょうか。
(ペトライアの別荘のヴィラ内の見学に関しても、ツアーに参加しても無料と書いてあったのですが、、)
ペトライアの別荘•カステッロの別荘見学後、ピッティ宮殿に行く予定ですが、この場合フィレンツェカードの有効期限はピッティ宮殿入場時間から72時間にはならないのでしょうか。ペトライアの別荘入場時間から72時間になってしまうのでしょうか。
③サンロレンツォ教会、ラレンツィアーナ図書館、メディチ家礼拝堂の正確な営業日、営業時間が分からず困っおります。(公式HP、情報サイトを見てもどれが正解な情報か分からず、、)
正確な営業日、営業時間分かる方、いらっしゃいましたら教えて頂きたいです。
自分で調べた限りでは
⚫︎サンロレンツォ教会
月から土 9:00~17:00(教会入場は10:00~)
日 定休
⚫︎ラレンツィアーナ図書館
月、水、金 8:15~13:45
火、木 8:15~17:15
土日 定休(未公開)
⚫︎メディチ家礼拝堂
月、水、木、金、土、日8:15~18:50
火 定休
ですが、合っているのでしょうか。訪問時期は2023年10月前半です。
*ラレンツィアーナ図書館も公式HP的なものをトリップアドバイザーのURLから見つけたのですが
合っているのか不安です、、
*特にメディチ家礼拝堂は情報サイトによって営業時間がバラバラでどれが正しい情報が分からず困っております。サイトによっては第2.4日曜及び第1.3月曜は休みと書いてあったり、13:45までしかやっていないと書いてあったりまちまちです、、上記の情報はオハヨーツーリズムというサイトに貼ってあった公式HPのURLから確認しました。
5 Responses to “フィレンツェ カード 利用可能施設について”
この質問への回答は締め切りました
①Firenzeの各見どころは、コロナの影響でコロナ前・コロナ中・コロナ後と様々にオープン時間が変わっているようですね。旅行会社が公式HPだと言って公開しているのであれば、多分、それが最適なのだと思いますが、一応、最新の公式HPと思われるサイトをピックアップしておきます。正しい保証はありませんが、参考にしていただければ・・
なお、Cappelle MediceeはFirenzeカードが利用できるのでそのサイトが最も正しいんじゃないかと思いました。Cappelle Mediceeは今年4月から19:00までオープン時間が延長になっているようです。
もっともわたしが見たその記事では延長対象は日曜日となっていたので、平日も19:00までオープンなのかどうかは分かりませんが、Firenzeカードがそう言っているのならそれが正しいんじゃないか・・と
San Lorenzo
sanlorenzofirenze.it/info-visite/
Biblioteca Medicea Laurenziana
www.bmlonline.it/
Cappelle Medicee
www.firenzecard.it/en/museum/cappelle-me…
Villa-medicea-della-petraia
villegiardinimedicei.it/villa-medicea-de…
➁私の記憶ではSan Lorenzoのチケットには入れる場所の範囲によって数種類のチケットがあり、その中にBiblioteca Medicea Laurenzianaオンリーというのもあったような記憶があり€3~4くらいだった
と思います。ただコロナ前の2018年のことで、昨今、物価高が著しいので上がっている可能性は十分にあるのではと思います。
③Firenzeカードがどこで使えるのかは知りません。使ったことがないので・・
④メディチの別荘は無料です。ペトライアの別荘についてはガイド見学に参加しても・・というより建物の中は決まった時間にガイドの引率で入れるだけで、各自が自由に入って見学できるわけではありません。ガイドと言っても建物の管理人のような人が時間になったら集まった客を引率して案内するという程度ですが・・なお、ガイドはイタリア語・英語可と書かれているガイドブックもあるようですが、私が行った時は、ガイドの方は「英語なんてない」って言っていました。
また、すでに確認されていると思いますが、•カステッロの別荘は建物内には入れません、見られるのは庭園だけです。それとどちらも最寄のバス停から徒歩15~20分位かかります。
ありがとうございます。
参照した公式サイトは同じものを見ておりました。公式サイトがあっていると信じて良いのか、、なんとも言えませんね。
旅行者という立場で見れば質問者さんのように正確な情報を確実に手に入れたいと思う気持ちはわかりますが、日本のように瞬時に最新の情報がサイトに提供されるなんてことをイタリアで期待しないほうがよいでしょうし、逆にそんなにキチキチで几帳面になったらイタリアの良さが失われてしまうのではないでしょうかね。
ガイドブックにあるような観光対象を効率的に短時間で少しでも多く回るというのもいいけど、このおおらかというか余裕があるというかいい加減(?)というか・・な雰囲気、空気感にどっぷりと浸かるのがイタリアに旅行する最大の魅力ではないかなぁ・・というのが個人的意見です。
事前にあまり細かいことまで気にせず行けばなんとかなるさ・・って思っているほうが旅行の準備も楽しめるのではなでしょうか・・
よいご旅行を・・・
メディチ家礼拝堂については入口にある24/1/7までのorarioもそうなっていました。バシリカとキエストロとクリプタは
sanlorenzofirenze.it/calendario/
見る限り10月は10:00〜17:30ですね。
まあ「今はこう言っているけど」という話なのは皆さんお書きの通り。
図書館のミケランジェロ絡みの場所は一般の観光客は入れていませんね。
www.bmlonline.it
お書きの情報は上にある(一日12人電話予約のみとか閲覧冊数の記述とかから)どうも「図書館」としての学術研究者向けの利用案内かと。
最初の回答者です。MATさん、補足と訂正ありがとうございます。
「L’accesso alla sala studio avviene solo su prenotazione per un numero massimo di 12 persone al giorno.」しか目を通していなかったので、電話予約すればOKだろうくらいにしか読んでいませんでした。ちょっといい加減でした。(_ _)
たしかに資料の貸し出しがどうとかとか資料の返却時間がどうとか・・って書いてあるので一般観光客を相手にしたもののようではないですね。
質問者さま、失礼しました。誤解されたようでしたら訂正しておいて下さい。