トレニタリアの列車の存在
質問No.6223306 : より
2025年3月1日 15:59
1月12に、3月21日のフィウミチーノ空港駅発ナポリ中央駅の乗り換えなしの直通フレッチャロッサ8335をトレニタリアのサイトで見つけて、サイトでチケットを購入しました。チケットのPDFも送られてきました。しかし、3月1日にサイトを見ると、フィウミチーノ空港駅からのフレッチャロッサ8335は存在せず、テルミニ発になっていました。さて、私が購入した直通チケットはどうなるのでしょうか?。教えていただけましたらありがたいです。
7 Responses to “トレニタリアの列車の存在”
この質問への回答は締め切りました
質問と回答の検索
質問のカテゴリー
- 天候・気温・服装について (48)
- ETIAS 2025 (2)
- 携帯電話とSIMカード (174)
- コロナウイルス COVID-19 (77)
- スリ・犯罪・治安について (138)
- イタリアの交通機関 (2,286)
- 新特急 ITALO イタロ (124)
- イタリア国鉄全般 (359)
- 国鉄ネット予約 (338)
- バス・地下鉄 (437)
- タクシーについて (178)
- 飛行機・空港について (251)
- レンタカーについて (138)
- ストライキについて (172)
- ローマパスについて (72)
- 美術館と予約について (652)
- チケット情報 (240)
- 買い物について (464)
- タックスフリー・免税 (74)
- レストランについて (328)
- イタリア各都市の情報 (3,588)
- イタリア旅行の感想・お礼 (174)
- 留学・仕事・滞在 (81)
- その他 (421)
最近の回答
- シエナからトスカーナ州のピエンツァへ向かうバスについて(6月) に 匿名 より
- EU261法(EU規則261/2004)による補償について に Uncle-D より
- 2025/3/21フィレンツェの洪水について に アーモイタリア より
- EU261法(EU規則261/2004)による補償について に Scibatini より
- アマルフィ 天候不順の場合 に 匿名 より
最近の質問
- 2025/3/21フィレンツェの洪水について
- EU261法(EU規則261/2004)による補償について
- アマルフィ 天候不順の場合
- フィレンツェの教会の入場可能時間について
- ETIAS
- シエナからトスカーナ州のピエンツァへ向かうバスについて(6月)
- タクシーの支払い方法
- トレニタリアの列車の存在
- 3/19の鉄道ストライキについて
- ポリニャーノ・ア・マーレ〜マテーラ送迎 アルベロベッロ、ロコロトンド経由
質問のアーカイブ
AMO提携サービス
イタリア旅行に便利な持ち物
防犯対策グッズ
ダイヤル式ロック(TSA)
リュックやショルダーバックのチャックに付けると効果的 ワイヤーロック
鍵の紛失の心配がない、ダイヤル式が良い スーツケースベルト(TSA)
派手なベルトを巻けば空港内での盗難防止にも役立ちます 首掛けパスポートケース
イタリアでは外出時も常に身分証の保持が義務づけられています マネーベルト
普段使う小銭だけポケットに。お札とパスポートは隠そう NEOスライドポケット
ズボンや素カードの中に隠す新しいタイプの貴重品入れ
リュックやショルダーバックのチャックに付けると効果的 ワイヤーロック
鍵の紛失の心配がない、ダイヤル式が良い スーツケースベルト(TSA)
派手なベルトを巻けば空港内での盗難防止にも役立ちます 首掛けパスポートケース
イタリアでは外出時も常に身分証の保持が義務づけられています マネーベルト
普段使う小銭だけポケットに。お札とパスポートは隠そう NEOスライドポケット
ズボンや素カードの中に隠す新しいタイプの貴重品入れ
あると便利グッズ
携帯ウォシュレット
海外でも大活躍の携帯版。コンパクトで水量もあり超便利 流せるトイレクリーナー
イタリアのトイレは汚い!使い捨てクリーナーは必需品です 旅行用虫よけスプレー
イタリアの蚊は超強力。肌に塗る虫除けスプレー、ジェルは必須 おすだけベープ
部屋用防虫剤。電気を使わないので海外でも安心。夏は必需品 折り畳みボストンバッグ
お土産が増えても機内持込可。キャリーに通せるタイプが良い 携帯スリッパ
イタリアのホテルにはスリッパが付いてません。飛行機内にも 衣類圧縮袋
圧縮袋があるとお土産買った後も安心。想像以上に効果的です 携帯用ピロー
マイクロフリースで快適。飛行機だけでなく電車でも使えます 日焼け止めクリーム
イタリアの日差しは超強力。夏は日焼け止めは絶対に必要! 折りたたみUVカット帽子
多少の雨なら帽子が便利。両手が空くので防犯にも効果 自動開閉折りたたみ傘
折りたたみ傘も1本持って行くと便利。自動開閉はさらに楽 除菌消臭スプレー
ホテルの部屋が臭いとき、洋服が洗濯できないときに効果発揮
海外でも大活躍の携帯版。コンパクトで水量もあり超便利 流せるトイレクリーナー
イタリアのトイレは汚い!使い捨てクリーナーは必需品です 旅行用虫よけスプレー
イタリアの蚊は超強力。肌に塗る虫除けスプレー、ジェルは必須 おすだけベープ
部屋用防虫剤。電気を使わないので海外でも安心。夏は必需品 折り畳みボストンバッグ
お土産が増えても機内持込可。キャリーに通せるタイプが良い 携帯スリッパ
イタリアのホテルにはスリッパが付いてません。飛行機内にも 衣類圧縮袋
圧縮袋があるとお土産買った後も安心。想像以上に効果的です 携帯用ピロー
マイクロフリースで快適。飛行機だけでなく電車でも使えます 日焼け止めクリーム
イタリアの日差しは超強力。夏は日焼け止めは絶対に必要! 折りたたみUVカット帽子
多少の雨なら帽子が便利。両手が空くので防犯にも効果 自動開閉折りたたみ傘
折りたたみ傘も1本持って行くと便利。自動開閉はさらに楽 除菌消臭スプレー
ホテルの部屋が臭いとき、洋服が洗濯できないときに効果発揮
デジタル機器・家電
丈夫で安心、お勧めスーツケース
リモワ・サルサ・エアー
人気リモワが超軽量。マルチホイールがお勧め。片手で押せる TSAロック搭載スーツケース
Amazonで一番人気のスーツケース。サイズ豊富で頑丈・便利 ネオプロ 横型キャリーバッグ
超静音タイヤで石畳もスムーズ。一度使うと他が使えなくなる 機内持込可 ソフトキャリー
ポケットや小物入れも使い安く設計されている
人気リモワが超軽量。マルチホイールがお勧め。片手で押せる TSAロック搭載スーツケース
Amazonで一番人気のスーツケース。サイズ豊富で頑丈・便利 ネオプロ 横型キャリーバッグ
超静音タイヤで石畳もスムーズ。一度使うと他が使えなくなる 機内持込可 ソフトキャリー
ポケットや小物入れも使い安く設計されている
使えるガイドブック
まず、フィウミチーノからナポリ中央駅直行のフレッチャはありません。フィウミチーノからレオナルドエキスプレスに乗ってテルミニで乗換えです。Omioなどの代理店サイトで購入されたとすると、そのように錯覚させる表記があるのかなと思います。
一方、3月21日にフィウミチーノからナポリ中央駅で検索するとエラー画面になりました。ところが、3月4日で検索した後カレンダー3月21日までずらしていくと9:23フィウミチーノ発9:55テルミニ着のレオナルドエキスプレス4595と10:20テルミニ発11:33ナポリ中央駅着のフレッチャ8335がリストされました。まあ、この手のバグは良くあることです。だってイタリアだもん! よって、お手元のチケットは使えるはずです。
幾らイタリアの予約サイトにいい加減なところがあると言っても、さすがにトレニタリア公式サイトでフィウミチーノ発のフレッチャが表示されることはないと思います。ご覧になったのがトレニタリアの公式サイトではなかったか、公式サイトだったら1change(乗換え1回)の表示を見落としたのではないかなと思います。
www.trenitalia.com/en.html
PDFに表示されているであろう乗降駅を確認されてはいかがですか? フィウミチーノからになっていればテルミニ乗換えですし、テルミニからになっていればフレッチャしか買われてないことになりますから別途レオナルドエキスプレスを購入することになると思います。
2023年の8月頃から空港とナポリ中央駅までの直行便フレッチャロッサが運行されています。一日3便になったようなので、質問者さんが購入された時点では、乗り替えなしの便だったのだと思います。受け取ったPDFを確認してみて下さい。8335便なら、空港9時38分発、ナポリ中央駅11時33分になっていませんか。恐らく現在メンテナンスの為に運行状況が変わっているのだと思います。サイトには3月4日までインフラ整備のためフィウミチーノ空港発着のFrecciarossa の運行が一部削減されるとあります。ちなみに3月21日午後9時53分発のフレサッチャ1000は現行通りナポリ中央駅まで直行で運行されるようです。いずれにしても、チケットは購入されたわけなので予約便には乗車可能ですし、しばらく時刻表の様子を見られてはと思います。
FaceBookのメッセンジャーから、3月21日のFR8335がフィウミチーノ、テルミニどちらから出発するか問い合わせることができます。英語でも構いませんが自動翻訳を使ってでも伊語の方が答えをもらえる確率が高くなります。PNRを聞かれますのでpdfに表示されているPNRを伝えてください。現地時間の8:00-20:00まで対応してもらえます。
www.facebook.com/FrecciarossaOfficial
フィウミチーノ発着の直行便、ナポリのみならずあるようです。
www.trenitalia.com/it/le_frecce/frecciar…
たくさんのご回答ありがとうございます。わたくしが購入しましたチケットはトレニタリアの公式サイトです。購入してから2月に一度、同じようにサイトを見てみましたら、フィウミチーノからナポリへの直行便のフレッチャロッサ8335が存在していました。ただ、その枠は、買えない状態になっておりました。変だなと思い、その後も数回見てみましたが、同じ状況でした。そして、3月になって見たら、フィウミチーノからの直行便フレッチャロッサ8335がなくなっておりました。チケットを見ても、乗り換えの表示はございません。9:38発ナポリ到着11:33となっております。因みに、rail ninjaのサイトを見ますと私の買ったナポリへの直行便フレッチャロッサ8335が購入できるようになっております。OMIOでは存在しません。不思議です。仕方ないので、現地で駅員さんに訊いてみようと思います。
クマ太郎さん
仕事の休憩中なので簡単に。今、サイトを見ると上記メンテナンス作業の期間が、3月4日から5月4日に更新されています。引き続き、空港発着の直行Frecciarossa も作業期中は減便されるようです。ご留意ください。