イタリアの携帯電話

質問No.2791 : Maria より

イタリア旅行時、いつも日本のある業者でTIMの携帯をレンタルしていたのですが、先日申し込もうとしたら、需要が減ったためかイタリアの携帯はもう扱っていないとのことで、今扱ってるのはイギリスの携帯でヨーロッパほぼどこでも同じ料金となっていました。
そこの業者のは着信無料というのが魅力でしたが、イギリスの携帯になると発信は同じく一分70円らしいですが、着信にも同額かかるとのこと。

そこで、イタリアに着いてから、堂さんが以前かかれてたようなプリペイド式のイタリア携帯を買おうかとも思いましたが、実際、その携帯の通話料金(国内通話・日本への通話、そして着信への課金の有無など)はどういった設定なのかわからないので、ご存知の方ありますか?

8日程度の旅行なので、たいていレンタルのミニマムチャージ3,000円をちょっと出るくらいしか使わなかったのですが、やはり携帯はあったほうが安心ですし・・。

ちなみに日本の携帯(ガラケー)はあちらでは使わない予定です。

情報、アドバイス等よろしくお願いいたします。

13 Responses to “イタリアの携帯電話”

  • sawa より:

    Mariaさん、今冬イタリアに行くのに、私はノキアのガラケー(ノキア100)をネットで3000円ほどで買いました。イタリアに着いたら、TIMで取りあえず10ユーロのSIMを購入して使うつもりです。アバウトなのですが、イタリア国内での通話は、1分0.16~0.2ユーロ。日本へは1分2.5ユーロ~3ユーロ程度を算段しています。国内は安いけれど、日本へ掛けるにはローミングと変わらず高いようです。日本からの着信は無料だと思っているのですが…

    ネットについては、ホテルはいつも無料wifiが提供されるところしか選ばないので、持参するノートパソコンとスマホ(日本へはラインでやりとり)で対応するつもりです。ノキアの用途は、Mariaさんも同じだと思うのですが、タクシーを呼んだりホテルへの連絡だったりレストランの予約など、国内に限って使用するつもりです。

    私も上記が正しいのか、よく分かっていないところもありますので、詳しい方がおられましたらアドバイスを頂きたく思います。

  • Scibatini より:

    www.international.tim.it/en
    の下の地図でJapanを選択すると、日本への固定でも携帯でも接続料0.16の通話料0.20/分の様子。 

    あまりの安さに一瞬固定電話からの料金かと思いましたが、TIMのMはMobileだから間違いではないような気も。 日本からTelink.jp経由の海外電話料金がアクセスポイントまでの通話料金プラス1分1円なのを考えると、そういう時代になったということなのでしょうか。

    その下、DETAILSより、今ならこのオファーの登録料5.00が無料で、登録はネット(要ユーザー登録)でもTIMショップでもできて、登録後48時間以内に使えるようになるらしいです。 SIMを買うときに一緒に申し込めばいいのでは。

    30日ごとに必要な更新は無料とFAQに書いてはある感じなので、更新しつづける限り登録料を再度支払う必要はないようです。

    お金にかかわることなので各自ご確認いただきたく存じます。

    あくまで、ご参考までということで。
     
     
    → 18カ国1分1円格安国際電話 【Telink(テリンク)】

  • Scibatini より:

    余談ですが、通話料が高いながら完全従量制で電話番号を変える必要が無く、世界中ほぼどこにいても継がるのでイギリスのモベル社の携帯を長年使っています。 

    イギリス国外で使う場合、例えば伊→日へ電話する場合は、伊→英で課金、英→日で課金、しかも呼び出し音が鳴り始めるところから課金がスタートするという痺れる料金システムになっています。 通話回数も少なく通話時間も短いので使い続けてきましたが、
    qaitaly.com/2504
    によるとSMSでバスに乗車できるサービスもあるようなので、イタリア用にもう一本携帯を持つことにしました。 

    携帯創世記の日本では1台で携帯とPHSの2つの番号を持てるものがありましたが、SIMが2枚入る携帯がないか探してみるつもりです。

    暇な話はこれ位に。

  • Scibatini より:

    暇な話の続きです。

    SIMが2枚 携帯、でググったら結構沢山あるので驚きました。
    www.kaigai-keitai.jp/shopbrand/029/P/
    日本のSIMとTIMのSIMを入れて使えるメリットありそうです。

    まさかと思ってさらにテザリング機能を加えてググり直したら2万円台とお高くなるもののあるようです。
    mall.fc2.com/item/goodlife/206/
    www.tokyobikan.com/xperiae.htm

    ご参考まで。

  • Scibatini より:

    SONYのSONY XPERIA E DUALの方は国内SIM2枚と表示されていました。 TIMのSIMは使えないのか聞いていますので、返事があったらアップします。

  • Scibatini より:

    もう少し調べたところ、2枚SIMが可能でも日本では使えない機種もあるようです。 日本のSIMが使えるかも確認した方がよさそうです。 

  • Scibatini より:

    びっくりしました。 SIM3枚で、音声2枚、データ1枚というのまでありました。 

  • Maria より:

    sawaさん、Scibatiniさん、さっそくのレスありがとうございます。
     
    私のあちらでの用途は、sawaさんのおっしゃるように、国内はタクシー・レストラン予約等や現地の友人にご挨拶程度、あとは日本の家族との連絡(?というか無事確認がほぼ一日一回)の予定なので、音声通話のみで考えています。

    TIMのホームページをチラッと見た感じではSawaさんの書いてくださったくらいの料金がベースのようで、着信無料のプランとそうでないものなどで通話料金が若干変わるようでした。私もイタリア語はわかるようなわからないようなレベルですのでこれをご覧のみなさまは、ご自分でご確認くださいませ・・。

    Scibatiniさんのみつけて下さったInternationalの料金、本当に安いですよね。もし現地で購入するようなことになれば忘れないようにします!

    i-phone等を選ぶなら使い捨て覚悟ではもったいないでしょうから、これはまた落ち着いて考え直さねば、とも思います。たしかにあのバスのチケットの件など、非常に便利だと思います。

    あとは、もしイタリア携帯を購入した場合の「チャージ」ですが、ネットでできるとのことですが、一昔前は日本に帰ってからチャレンジしたところ不可能だったので、少し不安なのですが、日本在住でTIMご利用の皆様、ご利用状況お知らせいただければ助かります。

  • 堂 剛 より:

    ちょっと安すぎかな・・・と思い、TIMの「INTERNATIONAL XL NEW」のプランを確認してみましたら、このプランは月額5ユーロかかります。

    現在は新規TIM加入者はプランのアクティベート代9ユーロは無料です。
    月額5ユーロ、日本へは接続料(通話スタート)で16セントかかり、通話料が1分20セントです。さらにイタリア国内のTIMへの通話は無制限無料、イタリア国内のTIM以外への通話は250分の無料通話付きです。

  • Scibatini より:

    ん? 堂さん、教えてください。

    こっちは5€の0€、
    www.international.tim.it/en/offers/tim-i…

    こっちは9€5€。
    www.international.tim.it/en/tim-internat…

    で、前者は海外顧客となっているので5€の0€の方なのでは?  別プログラムのようですが、違いますか?

  • 堂 剛 より:

    Scibatiniさん
    あ、たしかに別プランですね。失礼しました。
    後者は無料通話が付くので、月額5ユーロかかるということでした。
    良く条件読みましたら、どちらのプランも「外国人のCodice Fiscale(納税者番号)」が必要みたいなので外国人旅行者は申し込み無理かも知れません。留学生ならCodice Fiscaleを取得できるので、きっと利用できるでしょう。

  • Scibatini より:

    ありがとうございます。 

    英文しか読んでなくて foreign tax codeってなんじゃらほい?と思っていました。 
    どちらにしても旅行者はダメな様子です。 糠喜びでした。 笑

  • Maria より:

    堂さん、ありがとうございます。internationalのプラン登録は旅行者にはできないのですね。残念です。
    結局、今回もレンタル携帯でいくことにしました。レンタルはノキアのガラケーなので、またチャンスがあればsawaさんのように事前に購入するのもいいなと思います。
    先日書き込もうとしたらエラーではじかれてお礼が遅くなってしまいすみません。
    皆様、ありがとうございました。

この質問への回答は締め切りました