ローマ一日フリーのローマ巡り

質問No.3831 : のりちゃん より

5月に初イタリアです。ツアーにシニア女子一人参加で中一日ローマフリーがあり、プランを練っております。一人で行動しますが、「テルミニ駅→スペイン広場サンタジェロ城→ナヴォーナ広場→パンテオン→ヴェネチア広場→カンピドリの丘→フェロロマーノ→真実の口→テルミニ駅」 これを一日で廻りたいのですが、地下鉄A・B/バス/徒歩を含めこのコースを効率良く廻れるか何番バスを使った良いのか等解りません。アドバイスをいただければ嬉しいので皆様宜しくお願いいたします。また他に良いアイデア等ありましたら教えて下さい。こうした方が良い等々なんでも結構です。尚、好奇心旺盛のシニアで、体力もそこそこあるので、平地の徒歩は問題ありません。宜しくお願い致します。

12 Responses to “ローマ一日フリーのローマ巡り”

  • Angela より:

    ①初めてのローマで記載の観光地なら、ワンデーフリーチケットで110番観光バスを利用するのが最も効率的だと思いますけどね。110番についてはこのサイトでも紹介していますし。
    また、日中観光に使って、最終便にまた乗ればローマの夜景を楽しめるでしょう。
    ②どうしても公共交通を使いたいということであれば、本数も多く初めての旅行者でも分かり易い64番のバスを使うのがいいんじゃないですか。
    テルミニから出発して64番でヴァティカンに行き(サンピエトロやカステロサンタンジェロが見えたら降りる。)
    徒歩で、カステロサンタンジェロ→ナヴォーナ広場→パンテオン→(途中GiolittiでGelato)→スペイン広場→ヴェネチア広場→カンピドーリオ広場→フォロロマーノ→真実の口
    コロッセオ駅から地下鉄B線でテルミニ駅
    歩くのに疲れたら、スペイン広場から地下鉄A線とテルミニ乗換B線でコロッセオに行き、カンピドーリオ広場→フォロロマーノ→真実の口を回ってヴェネチア広場から64番でテルミニ
    なんていうルートが考えられますね。ほんの一例ですけど
    もっとも、すべて外観を観て回る想定で、カステロサンタンジェロの中に入るとかカピトリーニ美術館に入るとかは想定していません。また、真実の口など行列ができそうな場所の時間も考慮していませんのであしからず。もっとも、ツアーはトラブルを警戒して客が地下鉄やバスを使うのを禁止するとか聞いたことがありますけど本当なんでしょうか?
    また、64番もコロッセオ駅も観光客が多いのでひときはスリも多いです。所持品には十分にケアしましょう。

  • のり より:

    Angela さん、ありがとうございます。

  • のり より:

    Angela さん、ありがとうございます。
    英語圏なら何とか聞きながら目的地にいけるのですが、やはり今回は公共交通の利用は難しいのかな?と・・・
    110番観光バスを利用して一日いっぱい楽しんできます。

    あとひとつ、トイレ事情について教えて下さい。
    ある情報で、「ホテルのトイレを利用するのは難しい」 「マクドナルドを見つけたら必ず寄ってトイレを利用する」等ありました。
    ローマ市内にマックは結構あるのですか?
    マックを利用する場合、やはり何か一品頼んでから・・・でしょうか?というか頼むのがマナーですよね。
    皆様からの情報だけが頼りですので、宜しくお願いします。

  • Angela より:

    のりさま

    ①ホテルのトイレを利用するのは難しい
    日本のように公共のトイレ施設がないホテルが多いので、そういう意味で利用しにくい(というか期待できないというか)ですね。

    ②ローマ市内にマックは結構あるのですか? 
    私はマック嫌いなので、気にして歩いたことがないのでスミマセンが、非常に記憶があやふやです。
    テルミニ駅、コルソ通りのリナシェンテの近く、トラステヴェレのどっかにはあった記憶があるのですが。。
    別に、マックでなくても、Barでコーヒー1杯とか水1本のついでにトイレを借りれば利用できますよ。
    もちろん、ランチの時でも。
    ローマ市内ですからまず英語で問題ないと思いますし、その位のイタリア語はメモっていけばよろしいかと思います。それほど、心配される必要はないと思いますが。。。。

    ③トイレの注意事項
    トイレ事情については、過去にたくさんの方が情報を寄せられているので、参考にされるとよいでしょう。
    Barのトイレならそれほどキタナくはないと思いますが、清潔感については日本のようなイメージは持たないほうがよいと思います。また、入ったらすぐに、普通に利用できるかどうかチェック。
    具体的には、扉にカギがかかるか、かけたカギはちゃんと開くか、紙はあるか、便座はあるか、水は流れるか(水洗のレバーやボタンを見つけるのが難しい構造のものもあります)。
    以上、点検のうえ、普通に用を済ませて水を流して出ていけることを確認してから使いましょう。
    というわけで、日本で売られている便座用ウエットティッシュや、水に流せるティッシュなどは携帯しておきましょう。イタリア旅行経験者であれば、みなさん、トイレに関する笑える経験を結構お持ちだと思います。

    そのほか、5月だと、そろそろ日照(日焼・サングラス)や花粉なども人により気になるかもしれませんが、そのあたりはツアー会社や添乗員が説明してくれるのではないでしょうか。

  • 白鷺 より:

    のりさま、

    蛇足ですが、イタリアでは、有料のトイレでも荷物置き場・荷物掛け等がない(またはこわれている)ことも多々ありますので,バッグ類は肩からかけられるようなタイプにされることをおススメします。一人で行動するときは同伴の方に荷物を持っていただくことができませんしね。

    私もbarのトイレをよく使いますが、トイレはたいていお店の奥のほうか地下にあることが多いです。スペイン広場前のバルカッチャでは2階だったと思いますが・・。
    Angelaさんのおっしゃるように「トイレどこですか?」はメモっておいたほうがよいでしょう。
    私は、にぎわっている時などはこっそりタダでトイレを借りることもありますが、お店によっては、レジで鍵を借りなければ使えない、という場合もあります。

    バールでは立ち飲みのエスプレッソは1ユーロ前後だったと思いますので、無理にマックで何か買うよりは安く上がるのでは?飲み物要らなければカウンター近くのキャンディー類を買うのも手ですし。

  • あじお より:

    のりさま

    私はローマ三越のトイレをよく借ります。
    バチカンに行ってドゥオモも上に登ったらそこにもトイレがあるので、この2ヶ所は
    必ず寄りますね。
    ローマ三越は共和国広場にあるし、テルミニ駅からも近いですよ。
    チップなど不要ですし。日本語で通じることも助かります。
    ご参考までにどうぞ。

  • アコ より:

    のりさま
    マックは三越の隣、スペイン広場の右方向にもあります。
    ナポリ中央駅前のマックではレシートの番号をトイレ前のキーボードに打ち込む、
    まるでスパイ映画のようでした。
    汚くてすぐに退散しましたね。
    人気のジェラート屋さん、カフェはトイレ専属スタッフがいてキレイです。
    トイレだけでも使用可能です。
    マナー違反かも?

  • のり より:

    Angelaさん、白鷺さん、あじお産、アコさん、皆様ありがとうございます。最低限必要なイタリヤ語での会話を前もって調べて持参します。
    まだ時間があったので、公共バスの利用について再考し、路線バスルート番号を地下鉄も併せて調べております。
    両方共 「乗車の際は黄色のBoxにチケットを通して刻印を必ず押す」とありますが、一日券を利用する予定ですが全て乗換えの度に刻印を押さなければいけないのでしょうか?それとも最初に乗車する時だけで良いのでしょうか?ご存知の皆様教えて下さい。宜しくお願いいたします。

  • Angela より:

    1日券(BIG)で乗車するときは、バスでも地下鉄でも最初に利用する時に打刻します。これでチケットが有効な状態になります。2回目以降は、バスは打刻は不要です。検札がきたら見せればOKです。地下鉄は鉄道とちがって改札がありますので、チケットを改札機に通します。有効なチケットならば改札がオープンになります。チケットには打刻はされません。不安なら、係員にチケットを見せてから改札のない通路を通っていけばよいです。なお、1日券=24時間有効なわけではなく、当日の24:00までですので念のため。

  • アコ より:

    のりさま
    5月はいつ頃行かれるのでしょうか?

    5月GW に行くとバスは大変込み合い、刻印のボックスまでいけないことがしばしばあります。
    チケットは持っていますけど、無賃乗車することがたびたびあります。ゴメンなさいm(__)m
    バスで刻印してない人の方が多いように見えます。
    地下鉄は必ず機械にとうさないと乗れませんですが。

  • のり より:

    Angelaさん、アコさんありがとうございます。
    地下鉄ですが、「チケットを改札機に通します。有効なチケットならば改札がオープンになります。チケットには打刻はされません。不安なら、係員にチケットを見せてから改札のない通路を通っていけばよいです」
    という事は地下鉄は改札を通過してから打刻機があるのですね?
    打刻機は改札を通過してすぐの場所にあるのでしょうか?
    何度もお聞きしてすいませんが、お答えいただければ助かりますので宜しくお願いいたします。

  • アコ より:

    のりさま
    私のややこしい話で混乱を招きました。
    地下鉄は改札口の機械に通すと刻印されます。刻印ボックスはありません。
    鉄道は刻印ボックスがありますので刻印が必要です。
    鉄道は検札に来ます、最近は。

この質問への回答は締め切りました