TIMのリカリカ
質問No.5364802 : より
2024年1月15日 15:54
昨年からTIMのSIMを使っています。タバッキでリカリカすると申し込んでいないプランを勝手に有効化されてしまいます。問い合わせをするとプランを解約し返金に応じてくれますが担当者によっては大変なときがありますし毎回の繰り返しで大変です。クレジットカードや銀行口座から引き落としを勧めてきますが手持ちのクレジットカードは全て日本で作ったもののせいか決済が拒否されますし口座も持っていません。何かよい方法を教えていただけませんか。あるいは皆さんどのようにされているかご教授いただけらと思います。
12 Responses to “TIMのリカリカ”
この質問への回答は締め切りました
質問と回答の検索
質問のカテゴリー
- 天候・気温・服装について (48)
- ETIAS 2025 (2)
- 携帯電話とSIMカード (176)
- コロナウイルス COVID-19 (77)
- スリ・犯罪・治安について (139)
- イタリアの交通機関 (2,303)
- 新特急 ITALO イタロ (124)
- イタリア国鉄全般 (362)
- 国鉄ネット予約 (341)
- バス・地下鉄 (440)
- タクシーについて (179)
- 飛行機・空港について (254)
- レンタカーについて (140)
- ストライキについて (178)
- ローマパスについて (72)
- 美術館と予約について (656)
- チケット情報 (240)
- 買い物について (465)
- タックスフリー・免税 (74)
- レストランについて (329)
- イタリア各都市の情報 (3,605)
- イタリア旅行の感想・お礼 (174)
- 留学・仕事・滞在 (81)
- その他 (422)
最近の回答
- イタリア マルペンサ空港でのSIMカード購入(チャージ)について に 匿名 より
- イタリア マルペンサ空港でのSIMカード購入(チャージ)について に Scibatini より
- イタリア マルペンサ空港でのSIMカード購入(チャージ)について に 匿名 より
- イタリア マルペンサ空港でのSIMカード購入(チャージ)について に 匿名 より
- イタリア マルペンサ空港でのSIMカード購入(チャージ)について に Scibatini より
最近の質問
- アレッツォのアンティーク市とクリスマスマーケットについて
- ローマの教会
- イタリア マルペンサ空港でのSIMカード購入(チャージ)について
- ミラノ駅での乗り換えについて。
- 6/13(金)の航空機のストライキについて
- アブダビ乗り継ぎについて
- ベネチア空港からのレンタカー
- 6/13のストライキの影響を教えてください
- チャージしていたTIMの残高がマイナスになっている理由を教えてください
- ティブルティーナ駅前にある塔の名前と目的を教えてください
質問のアーカイブ
AMO提携サービス
イタリア旅行に便利な持ち物
防犯対策グッズ
ダイヤル式ロック(TSA)
リュックやショルダーバックのチャックに付けると効果的 ワイヤーロック
鍵の紛失の心配がない、ダイヤル式が良い スーツケースベルト(TSA)
派手なベルトを巻けば空港内での盗難防止にも役立ちます 首掛けパスポートケース
イタリアでは外出時も常に身分証の保持が義務づけられています マネーベルト
普段使う小銭だけポケットに。お札とパスポートは隠そう NEOスライドポケット
ズボンや素カードの中に隠す新しいタイプの貴重品入れ
リュックやショルダーバックのチャックに付けると効果的 ワイヤーロック
鍵の紛失の心配がない、ダイヤル式が良い スーツケースベルト(TSA)
派手なベルトを巻けば空港内での盗難防止にも役立ちます 首掛けパスポートケース
イタリアでは外出時も常に身分証の保持が義務づけられています マネーベルト
普段使う小銭だけポケットに。お札とパスポートは隠そう NEOスライドポケット
ズボンや素カードの中に隠す新しいタイプの貴重品入れ
あると便利グッズ
携帯ウォシュレット
海外でも大活躍の携帯版。コンパクトで水量もあり超便利 流せるトイレクリーナー
イタリアのトイレは汚い!使い捨てクリーナーは必需品です 旅行用虫よけスプレー
イタリアの蚊は超強力。肌に塗る虫除けスプレー、ジェルは必須 おすだけベープ
部屋用防虫剤。電気を使わないので海外でも安心。夏は必需品 折り畳みボストンバッグ
お土産が増えても機内持込可。キャリーに通せるタイプが良い 携帯スリッパ
イタリアのホテルにはスリッパが付いてません。飛行機内にも 衣類圧縮袋
圧縮袋があるとお土産買った後も安心。想像以上に効果的です 携帯用ピロー
マイクロフリースで快適。飛行機だけでなく電車でも使えます 日焼け止めクリーム
イタリアの日差しは超強力。夏は日焼け止めは絶対に必要! 折りたたみUVカット帽子
多少の雨なら帽子が便利。両手が空くので防犯にも効果 自動開閉折りたたみ傘
折りたたみ傘も1本持って行くと便利。自動開閉はさらに楽 除菌消臭スプレー
ホテルの部屋が臭いとき、洋服が洗濯できないときに効果発揮
海外でも大活躍の携帯版。コンパクトで水量もあり超便利 流せるトイレクリーナー
イタリアのトイレは汚い!使い捨てクリーナーは必需品です 旅行用虫よけスプレー
イタリアの蚊は超強力。肌に塗る虫除けスプレー、ジェルは必須 おすだけベープ
部屋用防虫剤。電気を使わないので海外でも安心。夏は必需品 折り畳みボストンバッグ
お土産が増えても機内持込可。キャリーに通せるタイプが良い 携帯スリッパ
イタリアのホテルにはスリッパが付いてません。飛行機内にも 衣類圧縮袋
圧縮袋があるとお土産買った後も安心。想像以上に効果的です 携帯用ピロー
マイクロフリースで快適。飛行機だけでなく電車でも使えます 日焼け止めクリーム
イタリアの日差しは超強力。夏は日焼け止めは絶対に必要! 折りたたみUVカット帽子
多少の雨なら帽子が便利。両手が空くので防犯にも効果 自動開閉折りたたみ傘
折りたたみ傘も1本持って行くと便利。自動開閉はさらに楽 除菌消臭スプレー
ホテルの部屋が臭いとき、洋服が洗濯できないときに効果発揮
デジタル機器・家電
丈夫で安心、お勧めスーツケース
リモワ・サルサ・エアー
人気リモワが超軽量。マルチホイールがお勧め。片手で押せる TSAロック搭載スーツケース
Amazonで一番人気のスーツケース。サイズ豊富で頑丈・便利 ネオプロ 横型キャリーバッグ
超静音タイヤで石畳もスムーズ。一度使うと他が使えなくなる 機内持込可 ソフトキャリー
ポケットや小物入れも使い安く設計されている
人気リモワが超軽量。マルチホイールがお勧め。片手で押せる TSAロック搭載スーツケース
Amazonで一番人気のスーツケース。サイズ豊富で頑丈・便利 ネオプロ 横型キャリーバッグ
超静音タイヤで石畳もスムーズ。一度使うと他が使えなくなる 機内持込可 ソフトキャリー
ポケットや小物入れも使い安く設計されている
使えるガイドブック
タバッキでプランが有効化できるという話は初耳です。
私は、PCかスマホのMyTIMからリカリカしています。日本発行の三井住友VISAからでも、それにリンクするPayPalからもリカリカできています。 確かに以前は日本発行のカードだとリジェクトされていました。
アプリはPlayストアからDLできますし、PC版は
www.tim.it/
右上の人型アイコンをポチった次のページ下方のRegistratiからメアドをIDとしてユーザー登録できます。 IDとPWはPC・スマホ、どちらのMyTIMでも使えます。
どうしても日本発行のカードが使えない場合は、タバッキやバールでTIMと金額を言ってリカリカ・リチェブータ(レシート)をもらってください。そこにはバーコードと16桁の数字が表示されており、TIMのフリーダイアル40916に、 RIC ****************(*は16桁の数字、RICと数字の間に半角スペース)とSMSすることで購入金額分リチャージできます。 昔のリカリカ・スクラッチのレシート版です。
リカリカ・ページでRica rica automaticaを絶対にオンしてはいけません。従来よりTIMは、確信犯的に無料のサービスをアナウンス無しに有料にしたり、無断で有料オプションを付帯したりしてクレジット喰いをやってきたからです。
MyTIMを経由しないで直接電話番号を指定してリカリカする場合はこちら。
www.tim.it/ricarica
こんにちは。
当方もTIMを使ってます。
WebページのMy TIMからリカリカしていますが、
直接、日本のクレカでの決済は受け付けてくれませんでしたので、
PayPalにクレカを登録すれば、PayPalだと決済できます。
PayPalアカウントの作成が必要です。
もしPayPalのアカウントをお持ちでしたら、一度試してみてください。
PayPalは、伊では良く使われているようで、
以前、とあるイベント・キャンセルの返金で利用したことがあります。
参考まで。
INOさん、日本発行のカードが使えなかった時代はそれに紐づけされたPayPalも使えませんでした。 現在PayPalで支払えるということは、その引落し先のカードでも支払えると思いますので何かのついでに試してみていただけませんか?
Scibatiniさん、こんばんは。
承知いたしました。
4月末から渡伊のため、リカリカを予定していますので、
ダイレクトにクレカで落ちるか試してみます。
またご報告させていただきます。
ちなみにINOさんがリジェクトされたカードはどちらのですか? 差し支えなければ教えていただけないでしょうか。
当方ですが、不測のトラブルがあった時に何時でも支払いを止めれるよう、
SBIネット銀のデビットを海外用、ネット決済用として使っています。
先ほど、4€を直接デビットでリカリカ試してみたところ、
決済できました。PayPalでなくてもOKです。
Scibatiniさんありがとうございました。当方も参考になりました。
INOさん、ありがとうございました。 Web版MyTIMからしかできない4€チャージは私も番号維持の為に愛用しています。笑 ところで、SBIはMastercard、JCBどちらですか?
質問者さんにおかれましては、まず、日本発行のカードに何等かの利用制限がかかっていないかを確認され、そこで問題が無いようならばMyTIMからのチャットサービスで問い合わせてみてはいかがでしょうか?
INOさんからのお返事を待つ必要がありますが、JCBがリジェクトされる原因である可能性なきにしもあらずかと。 以前はリカリカのページに使えるカードがリストされており、VISA、Mastercard、AMEXと日本では馴染みのない1社でJCBは無かったように記憶しています。
Scibatiniさん、こんばんは。
返信が遅れ申し訳ありません。
当方のSBIはVISAです。
初めて伊に渡りTIMを購入した当時(2019年)は、WEBのMyTIMから問題なくクレカ決済出来ていたのですが、
翌年コロナ禍に入り渡航が規制され、渡航再開2022年までの間、SIM維持のため、
年1毎にリカリカをしようとしたところ、クレカで決済ができなくなってしまったため、
急遽PayPalアカウントを作成し、クレカを紐づけたところ決済ができたので、
それ以降、PayPalでリカリカするようにしていました。
INOさん、ありがとうございました。
現地時間の平日深夜、および、土日には頻繁にシステム・メンテナンスが行われ、その最中は例えイタリア発行のカードでもリカリカできません。 日本のように「只今メンテナンス中につきご利用できません」的表示がされることはTIMに限らずイタリアではまずありません。
お手持ちのカードが日本発行であってもVISA、Mastercard、AMEXならば平日の営業時間中にリトライしてみてください。 後でTIMに確認してみますがJCBは使えない可能性なきにしもあらずかと。
TIMに問い合わせたところ、現在使えるカードはVisa、Mastercard、Cartasì、Maestro、Diners、Aura、American ExpressとPayPalだそうです。 経験的には、PayPalは使えるカードに紐づいている場合しか使えないと思います。
よって、質問者さんの場合はTIMが受付けないカードを使っているか、システムメンテナンス中にアクセスしたかのどちらかではないかと思います。