Regionale Velocについて

質問No.61 : ふ より

どなたかご存知でしたらご教示ください。

「Regionale Velocとは州をまたぐRegionaleのことであるので、予約はいらない」と書いてあるサイトを見つけ、安心していたのですが、旅行会社から来たイタリア旅行の案内には純粋な(? ただの、って書いてあります)Regionale以外は予約が必要である、とあります。
たとえば、フィレンツェ-ピサの時刻表をひくと、RegionaleとRegionale velocと出ますが、ふつうに5.8ユーロの切符を買えば予約なしで乗ってよいのですよね?

もう1つお願いします。
たとえば、オンラインで買えるとしたら列車を選ばない限り次の画面にはすすめませんが、このとき選んだ電車じゃないものに乗ってもよいのですよね?

イタリア人もかなり英語ができないと聞いているので、ちょっと神経質になり質問いたしました。
よろしくお願いいたします。

3 Responses to “Regionale Velocについて”

  • Buz より:

    同一州内を運行する普通列車がRegionale、州をまたぐ普通列車がInterregionalre(IR)、普通列車の中でも停車駅の少ない(日本で言うと快速とかのイメージ)がRegionalre Veloceというところですが区別を気にする必要はありません。列車の予約は必須なのはAVとESだけです。Regione(IR,RV)も予約することもできるというだけです。が、Rを予約して乗っている人なんて見たことないですけどね。むしろ、少し気をつけたほうがよいのは予約よりも1等と2等のちがいでしょう。Regionaleも列車によって1等車と2等車の車両を連結している場合があり、そのときに2等車の切符で1等車に乗車しているとちょっと問題が起きるかもしれません。(席を移動するだけですむか、差額を払うか、罰金を支払わされるか、何事もないかは車掌さんによると思います。気になるのであれば乗車時に2等車であることを確認して乗りましょう。車体に数字が書いてあるからすぐわかります。
    ③現在、ネットで予約できるのはチケットレスが利用できる列車だけで、Regionaleのチケットは予約できないと思います。現地の自販機で切符を買おうとすると、途中で、乗車列車を指定する画面が出てきますが、これは指定する列車によっては1等車の料金と2等車の料金が表示されるためで、その列車に乗ることが強制されるわけではありません。適当に指定しておけば問題ありません。(切符に列車番号は印刷されませんから)。また、Regionaleの片道専用自販機ならば列車指定もありません。(行き先の駅を選ぶだけです)最近は自販機もカード専用が主でキャッシュが利用できる機械は1-2台でいつも並んでいるような印象がありますし、大きな駅の切符売場はいつも混んでいますね。その点は予め知っておいたほうが便利かもしれません。
    イタリアでも大都市の駅員さんはたいてい英語話せますからあまり心配はいらないと思います。また、耳タコかもしれませんが、行き先が明確で往復するのであれば最初に往復を買っておいたほうが便利でしょうし、切符の打刻は忘れずに。
    ローカル列車利用時のポイントってこのくらいではないかと思います。では、楽しいご旅行を。。

  • より:

    Buzさま

    早々に返信ありがとうございます。
    これで安心してお出かけできます。

    友人は、キオスクみたいなところのおばちゃんから切符を買うことができずに窓口に並んだらほぼ同等レベルの英語能力だったと嘆いておりましたが、たまたま運が悪かったのでしょう。心配しないでいってきます。
    本当にありがとうございます。

  • Buz より:

    補足です。
    駅のキオスクとおっしゃっているのは、タバッキ(お店のところにTの看板があります)のことだと思いますが、タバッキで買えるのはバスや地下鉄の切符で、鉄道の切符は買えません。また、日本とちがって出発駅と目的駅が同じでも電車によって所要時間が大きくちがう場合もあるます。ネットで切符は買えませんが時刻表は利用できるので、事前にチェックして都合のよい電車を確認してから現地にいくと安心できる思います。

この質問への回答は締め切りました