レストランのチップについて

質問No.4102 : 嶋田 より

レストランのチップについてお尋ねします。
先日、トラステベレのカルロメンタで食事をしました。
オススメ通り、本当に美味しくてローマ滞在中二度も足を運びました。

ただ、ひとつ残念なことがあり
チェックを見るとサービス料が入っていたので
金額ぴったりを置いたのですが
一度めは、なんとはなくけげんな顔をされ
次のときは、あからさまに嫌な顔をされてしまいました。

やはり、レストランでは、サービス料が入っていても
チップを含めて支払うべきなのでしょうか。
それとも私がサービス料だと思ったものが違っていたのでしょうか?

レストランに入るたびチップには頭を悩ませます。

5 Responses to “レストランのチップについて”

  • masseto より:

    観光客がよく利用するレストランでは、チップを振る舞う客が多いので、店側がすっかりアテにしてしまっているのかもしれません。
    支払う・支払わないは客が決めることで、強制ではありません。私はミシュラン星付き超高級レストラン以外では払いませんが、イヤな顔をされたことは一度もありません。いつもにこやかに「おいしかったです」「ありがとう」で店を出ています。連続2回も訪れれば、顔を覚えててくれて、食後にレモンチェロを振る舞ってくれたり・・・チップを置かなくてもですよ。

    不愉快な態度をとられた原因として考えられるのは、注文量が少なかったことが考えられます。昔、ツアーでイタリアに行ったとき、近くのレストランに入ろうとしたら、店の主人が「日本人はスパゲティ1皿しか注文しないからイヤだ。1皿しか食べないなら入店拒否」と言われてしまいました。1皿で済ませてしまうツアー客が多く利用して、店の収益が上がらず辟易していたのでしょうね。
    もちろん、そんな気はまったくなく、がっつり食べて飲んだので、店の主人もホクホク顔でした。ことのときもチップは置きませんでした。

  • 嶋田 より:

    お返事ありがとうございました。

    私たち夫婦もお腹いっぱい食べたんですけどね。。。
    それこそ料理を運んでくれた女性はにこやかで、デザートが終わった後も
    「またメニューを持ってきましょうか(笑)」なんて言ってくれたりして。
    たまたまチェックに来た男性が感じの悪い人だったんですね。

    わかりました、これからは自信をもってチップを置くか置かないか決めることにします。
    どうもありがとうございました!

    私はたまたまいやな思いをしましたけど
    ここは本当においしいお店でした。
    皆さんにぜひぜひおすすめします。

  • masseto より:

    それは残念でしたね。せめても会計を担当した人以外はいい人でよかったです。
    たまに東洋人嫌いの人がいるので(レストランでも)、そういう人に当たってしまったのかもしれませんね。

  • 堂 剛 より:

    カルロメンタはローマでも抜群に安い店ですよね。なので店員さんもチップを最初から期待しているのかも知れません。僕も普段はサービス良い店にだけチップ置くと決めていますが、カルロメンタの破格値を見るとチップ置いていったほうが良いかなと感じてしまいます。なぜかそんな雰囲気を持っています。
    チップはあくまで気持ちなので強制された感じだとなんだかムッと来ますが、ナポリの安いピッツァ屋さんだと会計時に「チップくだいね」なんてはっきり言う店もあるので、今では極端に安い店では頑張ってという意味を込めてチップ置くことにしています。地元の人も同じような傾向があると思います。

  • 嶋田 より:

    お返事ありがとうございました。
    おっしゃる通り、カルロメンタは安くておいしくて大満足でした。
    なるほど、破格の場合はそれを考慮した方がいいのですね。
    次回から参考にさせていただきます。

    今回の旅行、トラステベレのほか、フィレンツェ、オルヴィエート・・・
    堂さんおすすめのレストランを回らせていただきました。
    (オルヴィエートのカルボナーラは、予約をしていなかったので残念ながら食べられなかったのですが)
    今まで「○○○方」ガイドブックを参考にしていましたが
    さすが現地にお住いの方の意見は間違いありませんね!
    これからもぜひ参考にさせていただきますので、たくさんの情報をよろしくお願いします。

この質問への回答は締め切りました