配車アプリ

質問No.6412019 :  より

60代後期の夫婦です。6月旅行のために、FreenowとappTaxをダウンロードしましたが、使いやすいのはどのアプリですか?都市によってちがいもあるのでしょうか?
マルコポーロ空港からメストレと、ミラノ、ナポリ、ローマのアパートに滞在予定です。体験された方からアドバイス頂ければ助かります。

2 Responses to “配車アプリ”

  • 匿名 より:

    日本でシミュレーションしてみればご自身にとってどれが使い易いかは自ずと答えが出るのではないでしょうか。それをせずして現地でスマホに集中していると確実にスリに狙われます。

    Freenowでマルペンサ空港からミラノ中央駅をシミュレーションしてみましたが、表示運賃の114€はミラノ市役所が公表する規定運賃と同じなので、運賃は真面目なのかなと思います。

    人気のUberでシミュレーションしたところ、システム使用料5€取られるだけで使う気失せました。さらに運賃も2割ほど高かったです。

    イタリアは電話文化の国です。私見、リストランテもタクシーも予約は電話の方が早くて確実だと思っています。よって、ホテルからならフロントに頼めばよく、リストランテでもバールでも頼めばタクシー呼んでもらえます。それ以外のシーンではアプリを使うか、ご予定の都市にはラジオタクシー(無線配車タクシー)がありオペレーターは英語が通じますから下記へ電話するればよろしいかと。
    メストレ:041 5964
    ミラノ:02 6969
    ナポリ:081 8888
    ローマ:06 3570

    良いご旅行になりますように!

  • 花マゾン より:

    匿名さん、早速の回答ありがとうございました。大変有効で参考になりました。日本で配車アプリのシミュレーションできることを知りませんでした。安全な場所で電話してタクシーを呼びたいと思います。

この質問への回答は締め切りました